広告掲載をご希望の方はこちらをクリックしてください。取材のお申し込みもこちらをご確認ください。JIMOHACKにあなたのビジネスを掲載して認知を拡大しませんか?

松江の老舗そば屋『橘屋』|香り高いそばと名物かつ丼を体験レビュー

橘屋実食レビュー

松江で長く親しまれてきた老舗そば屋といえば 『橘屋』。昭和50年創業の店で、地元の人から「昔から変わらない味」として通われ続けています。そばの香り高さはもちろんですが、実はかつ丼も評判で、「そば屋なのにかつ丼が名物」という声をよく耳にします。

今回は実際にお店に足を運び、そばと一緒にかつ丼もいただいてきました。入店したときの雰囲気や、料理が運ばれてきた瞬間の印象、そして食べて感じたことをそのまままとめています。松江で「しっかり美味しいそばを食べたい」と思ったときに、ぜひ思い出してほしい一軒です!

この記事を書いた人
Webライターのあらタツです!

PRバナー(広告募集中
JIMOHACKにバナー広告を掲載しませんか?

しじみ通販
岩佐塗装
目次

橘屋 松江ってどんな店?老舗そば屋の魅力を紹介

橘屋の外観

橘屋があるのは、松江市中心部の東本町エリア。京橋川からもほど近く、夜になると繁華街のにぎわいを感じられる場所にあります。近くを歩くと、居酒屋や飲食店が立ち並ぶなかで、木の看板と暖簾が落ち着いた雰囲気を放っているのが橘屋です。観光客向けというよりも、仕事帰りや週末の夕食に立ち寄る地元の人の姿が似合う、そんな店構えでした。

橘屋の外観
橘屋の店内

ランチタイムにも営業しているので、昼間は近隣で働く人たちが定食やそばを求めて訪れ、夜とはまた違った顔を見せます。昼は一人でさっとそばを食べる人の姿が多く、夜は家族や友人同士でゆっくり過ごす人が増える印象。時間帯によって雰囲気が変わるのも、地域に根付いた店ならではです。

こまちゃん

今回は夜ごはんでおじゃましました!

メニューは定番そばがずらり。割子・かけ・天ぷら…迷わない充実ぶり。うどんもざる、玉子とじ、鶏、カレーなど幅広く、丼はかつ・親子・天・穴子天が揃う。セットは昼も夜も「丼+そば(またはうどん)」のシンプル構成。

橘屋のメニュー

細かいところでは割子の追加や大盛りの対応が明記されていて、少し足したい派にも優しいつくり。うどんは“生麺を茹で上げ”なので、状況によっては提供に少し時間をもらう場合がある記載もありました。

橘屋 実食|かつ丼、天丼 そばセット

かつ丼+そばセット(1,150円)

橘屋のカツ丼とそばのセット

まず最初にいただいたのは定番のかつ丼セット。ふんわり卵と出汁の香りが立ちのぼります。カツは程よい厚みがあってジューシー、衣が卵とタレにしっかり馴染んでご飯が進む味わい。濃いめのタレがかかったご飯を頬張りながら、横に添えられたそばをズズッとすすると、甘辛さをすっきり流してくれるバランスが絶妙でした。ボリュームも十分で、お腹も心も満たされる一品です。

こまちゃん

ちょっと濃い味かな〜とも思いますが味は本当に美味しいです!カツ丼好きな方はぜひ食べてほしい!お蕎麦も美味しかった!

橘屋のカツ丼

天丼+そばセット(1,150円)

橘屋の天丼セット

続いて天丼セット。海老天は衣が軽くてサクッとした食感が心地よく、噛むとプリッとした身が弾けます。野菜天はナスやカボチャなど、素材ごとの甘さが引き立ち、タレもくどくなく最後まで飽きません。天ぷらの熱々を楽しんだ後にいただくそばは、ひんやりと喉越しがよく、油っぽさをさっぱりとリセットしてくれます。揚げ物とそばの組み合わせは「ちょっと贅沢したい夜ごはん」にぴったりでした。

橘屋の天丼

うどんも美味しい

橘屋のうどん

そばが看板なのは間違いないですが、うどんもちゃんと美味しいお店です。以前こちらでごぼ天うどんを食べたことがあり、出汁がすっと入っていく感じで印象に残っています実際、ジャンル表記でも “そば・うどん” のお店として掲載されていますし、口コミでも鍋焼きうどんが良かったという声も見かけました。気分によっては、丼+うどんの組み合わせにするのもアリだと思います!

こまちゃん

他にも月見そば(温)も美味しかったよ!寒い日におすすめ!

橘屋の鍋うどん
橘屋の月見そば

橘屋 松江の評判まとめ|良かった点と気になる点

よく挙がる好評価

むだのない味づくりと、通っても飽きない安定感が評価されています。そばがきちんと美味しく、丼とのセットで満足度が高いという声が多めです。

  • そばの香りが良く、つゆとのバランスがちょうどいい
  • 丼+そばセットで「最後まで飽きずに食べ進められる」
  • うどんもコシがあって評判◎(鍋焼きは海老天後のせでサクサク)
  • 鶏唐揚げなど一品も好評。お酒の邪魔をしない味
  • 価格が良心的で普段使いしやすい
  • 老舗らしい落ち着いた雰囲気が心地よい
こまちゃん

実際メニューを見て思ったのは価格が他のお蕎麦屋さんに比べて安いと思います!

気になる点

  • 穴子天丼は「やや重い」と感じる人も
  • 店内は「古い・暗め」と感じる人も(老舗感として好意的な声も)
  • 専用駐車場なし。向かいのコインP利用/夕方は満車がち
こまちゃん

確かに店内はちょっと暗いですが静かで落ち着いて食べれますよ〜

橘屋へのアクセス

店舗情報

店舗名橘屋 本店(たちばなや ほんてん)
住所・アクセス住所: 島根県松江市東本町2丁目64
最寄り駅: 松江駅より徒歩約16分(約913m)
営業時間・定休日営業時間: 11:00~14:00 / 17:30~22:00
定休日: 日・祝日
連絡先電話番号: 0852-25-0496
座席情報総席数: 27席(カウンター5席、テーブル15席)
個室: あり(20~30名対応)
貸切: 不可
喫煙/禁煙: 全席喫煙可
駐車場情報駐車場: 近くにコインパーキングあり
主なメニュー– カツ丼とそばのセット
– 手打ちそば
– うどん各種
– 天ぷら各種
– うどん
雰囲気・設備店内の雰囲気: 昭和レトロな空間、落ち着いた雰囲気
設備: カウンター席あり、座敷あり、個室完備
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

あらタツのアバター あらタツ 松江市在住のWebライター

松江市在住のあらタツです!島根県の魅力を発信するローカルメディア「JIMOHACK島根県版」で記事を書いています。島根県は、自分にとって「ほっとする場所」であり、「もっと盛り上げていきたい地域」。特に松江市や出雲市が大好きで、地元のグルメや観光スポット、隠れた名所を発掘するのが趣味です!

コメント

コメントする

目次