日本独特の食文化でもある「うなぎの蒲焼」「うな重」。あのふっくらしてジューシーで香ばしい身とみんな大好きな甘いタレのハーモニー。夏のスタミナ食としても人気ですよね。
中にはうなぎが苦手という方もいるとは思いますが、古くから愛されている伝統の味だと思います。
そして、我が松江市にも美味しいうなぎ屋さんがいくつかあるのですが、今回は松江市八束町江島にある「うなぎ処 山美世」さんへ伺ってみました。松江にお住まいの方はご存知の方も多いのでは。
でも、お店は知っているけどまだ食べたことがない、という方もいるかもしれませんので、今回は山美世の魅力を思う存分レビューしていこうと思います。また、後半ではお取り寄せ情報も掲載しているので、県外にお住まいの方もぜひ、最後までお付き合いください。
うなぎ処 山美世の外観(うなぎ神社)
うなぎ処 山美世はベタ踏み坂のすぐ近く。ベタ踏み坂を知らない方はGoogleで検索すればすぐにわかります。
ベタ踏み坂と呼ばれてますが、別にベタ踏みしなくても全然登れます。実際、渡ってみても実はそんなに感動はしないです。そのベタ踏み坂を松江方面に渡ると、左手に山美世が見えてきます。
こちらの写真の奥にベタ踏み坂がある感じです。山美世は建物が大きいのですぐに見つかると思います。
駐車場の入り口には立派な石看板がありますので、これまた目立っています。
とりあえずお店の前でパシャリ。近くで見るとより大きいですね。
これだけインパクトのある建物なら迷うことなく来れると思います。
お店の横には「うなぎ神社」があり、だいたい来られるお客さんはお店に入る前にこのうなぎ神社にお参りをするそうです。金運や運気上昇などのご利益があるとかないとか。
駐車場は広々60台も停めれるスペースがあり、大型バスでも楽々入れます。実際、観光ツアーの昼食で利用されるケースも多いみたいです。
お店の入り口にはカッコいい看板がありました。家紋も入っていて歴史を感じます。
うなぎ処 山美世の店内
早速、店内に入ってみます。
最初に出迎えてくれたのはたぬきです。しかも、2匹。たぬきの子供は紫色です。
反対側には、これは大根島名物の牡丹の花でしょうか?正直、花のことはあまり詳しくありません。
でも、とても綺麗でした。
奥に進むと、次に現れたのはこれ。
今は特に、コロナウイルスの感染防止のためか、お店に入ってすぐに消毒液がありました。店員さんに「まずはお手を消毒してくださいね」と促されました。さすがに徹底されています。
また、入り口付近にはガラス張りの生簀があり、そこにうなぎが放たれていました。とても大きいうなぎが元気よく泳いでいます。
今からお前を食ってやる!!
新鮮なうなぎが今から食べられると思うと、とても興奮してきました。
その奥に客席が見えてきました。かなり広いです。
席と席の間も結構あるので、窮屈な印象はまったくありません。
レジの横にはお土産コーナーもありました。帰りにお土産を買って帰ろうと思いました。
山美世には2階もあり、2階はかなり広いです。
こちらは団体のお客さん用だと思います。
うなぎ処 山美世の実食レポート
ということで、店内のご案内もほどほどに、そろそろ実食レビューにいきたいと思います。
今回は、特別に厨房も覗かせてもらい、うなぎを焼いているところも見ることができました。
すでに美味そうですが、ここから何回かひっくり返して香ばしく焼いていくようです。
皮面もしっかり。
やっぱり、こうしてみると山美世のうなぎは大きいなーと感じます。早く食べたい!
代々伝わる秘伝のタレを塗りたくってます。
そして、いよいよ完成しました。今回は「うな重」と「素焼御膳」を注文したのですが、それがこちら!
まずは、うな重!
超絶美味しそうです。ちなみに、うな重は、鰻重(鰻大きめ) / 大根の酢の物 / 鰻の佃煮 / シジミの吸い物といったラインナップ。松江らしくシジミの吸い物が付いてくるあたりがたまりません。
玉手箱を空けた瞬間の間抜けな顔。
みてください。この肉厚な蒲焼を。
しかもこれ、ご飯の下にもうなぎが入ってます。
味はもう言うことナシ!ってくらい美味しいです。
続いて素焼御膳!
これまたヤバイ!こちらは、素焼一尾 / 内臓の煮付 / シジミの吸い物 / 大根島野菜の酢の物 / ご飯(鰻の佃煮のせ)のセットです。
タレを付けずにレモンをちょびっと掛けて食べる素焼も絶品ですね。
味の方は、もう実際に食べてみてください。
とにかく、美味しすぎて黙々と食べてしまいました。
いやー。本当に美味しかったです。うなぎはふっくら肉厚でジューシーで、香ばしく。タレも絶妙な甘さでしつこくなく、ぺろっと食べることができました。
国産の質の高いうなぎを仕入れているだけあり、臭みもえぐみもまったくなく、うなぎが苦手な人でも食べられるんじゃないですかね。
付け合わせの酢の物やうなぎの佃煮もとても美味しかったです。
やっぱり、スーパーに売ってる、あのゴムっぽいうなぎとは段違いですね。皮目もパリッと噛み切れて、外はサクッと中はふんわりしてました。
ということで、本当に美味しかったです!
ごちそうさまでした!
(編集部で半分ずついただきました)
ということで、うなぎ処 山美世を評価するとするならば、、、、、。
星、みっつです!
(おすすめってこと)
山美世の味をご自宅でも味わえます(お取り寄せ)
山美世さんでは、通販サイトも運営されており、蒲焼や素焼はもちろんのこと、佃煮や内臓の煮付け、骨煎餅などの珍味を取り寄せることができます。
僕も早速、いつもお世話になってる方に贈らせていただきましたが、みなさんとても喜んでおられました。
これだけ喜んでもらえるということがわかったので、今後、贈り物をするときは山美世さんを頻繁に使わせてもらうことになりそうです。
もし、あなたも大切な人に何か贈りたいけど、何がいいかなーと悩んでしまうときは、山美世のうなぎを一つ選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?ハズレなしですよ^^
山美世の店舗情報
店名 | うなぎ処 山美世 |
住所 | 〒690-1401 島根県松江市八束町江島1128−10 |
営業時間 | 11:00〜15:00 (14:30受付終了) |
電話番号 | 0852-76-3198 |
休業日 | 1月1日~7日/11月16日 ※上記以外は営業 |
駐車場 | 60台(大型バス可) |
テイクアウト | 可能 |
デリバリー | 可能(近隣地域のみ) |
クレジットカード | VISA/Master/JCB/American Express |
通販 | 通販サイト |
HP | 山美世 |
いかがでしたでしょうか?今回のレビューで少しでも山美世の魅力が伝われば幸いです。JIMOHACKでは、これからも美味しいお店やおすすめなスポットを詳しくご紹介していきたいと思っています。
もし、紹介して欲しいお店や店舗があれば、お気軽にお問い合わせください。編集部が実際に行って正直にレビューしてみたいと思います!
また、こちらの記事では山美世の社長インタビューもさせていただきました。とても勉強になるし、面白いと思うので、ぜひ読んでみてくださいね^^
島根県松江市八束町江島に店舗を構えるうなぎ処 山美世。大正3年に創業した山美世商会は元々、旅館業を営んでおり、宿泊客に中海産のうなぎを使った「うな丼」を提供していたそうです。 うなぎ料理に大きな可能性を感じていた先代が、平成15年に「うなぎ処 山美世」を開店すると、口コミで評判になり、およそ4...
松江市のうなぎ屋さんおすすめまとめはこちら
どうも!JIMOHACKのあらたつです。今回は松江市のうなぎが美味し〜お店を徹底調査しました。うなぎって時折むしょ〜に食べたくなりますよね! 今回は、松江市で美味しい鰻(うなぎ)料理が食べれるお店を、5店に厳選して紹介していこうと思います。 この記事に...
最新情報をお届けします
Twitter でJIMOHACK島根をフォローしよう!
Follow @jimohack_01- 松江市でエアコン取り付け・取り外し工事ならどこ?おすすめ6社をご紹介! - 2022年5月8日
- 出雲市駅周辺のおすすめ歯医者7選!痛みの少ない優しい歯科医院を地元民が厳選 - 2021年5月10日
- 迷ったらココ!出雲でリフォーム会社をお探しならコチラの7社がおすすめ! - 2021年5月3日
この記事へのコメントはありません。