松江市で楽しむ手作り体験!おすすめの体験型施設9選
松江市には、見て楽しむだけじゃなく「やって楽しい」体験型スポットがたくさんあります!とんぼ玉作りや陶芸、ジュエリー制作に藍染め体験、さらには本格的な和菓子作りまで…。「こんなの作れるの?」と驚くような体験が待っています。
観光で訪れる方はもちろん、地元の方も「知らなかった!」と思えるような、新しい発見やものづくりの楽しさが詰まっています。友達や家族と一緒にワイワイ楽しむもよし、一人でじっくり作品作りに没頭するもよし。子どもから大人まで楽しめる体験がそろっていますよ!
この記事を読めば、あなたにぴったりの体験が見つかるはず!さあ、松江でワクワクするものづくりの旅に出かけてみませんか?
松江の遊び場ガイド!雨の日でも楽しめる体験型施設9選
店舗名 | 特徴 | 価格帯 | 空間・設備 |
---|---|---|---|
とんぼ玉工房いちの家 | 手作りのとんぼ玉体験ができる工房 | 1,800円〜 | 小規模工房、体験スペースあり |
中村茶舗 | 老舗のお茶専門店、抹茶体験が人気 | 2,200円〜 | 茶室あり、工場見学可能 |
あとりえgtp 松江ごころ | オリジナルガラスアート制作が体験できる | 2,000円〜 | 静かな工房、予約制 |
来待ストーン | 来待石を使ったアクセサリー制作体験 | 1,000円〜 | 広々とした工房、駐車場あり |
ご縁陶芸Jamgarden | 本格的な陶芸体験ができるアトリエ | 2,500円〜 | 電動ろくろ完備、少人数制 |
むめい窯 | 伝統的な陶芸技術を学べる陶芸教室 | 2,000円〜 | 静かな環境、家族連れ歓迎 |
湖鳥 KOTORI jewellery | シルバーアクセサリー制作体験 | 6,600円〜 | ジュエリー工房、予約制 |
広瀬絣藍染工房 | 藍染体験ができる伝統工房 | 600円〜 | 持ち込み染めOK、バリアフリー |
菓子老舗彩雲堂職人による和菓子作り体験 | ベテラン職人と作る本格和菓子 | 3000円 | 広い作業スペース、少人数制 |

週末どこ遊びに行こうかな〜
とんぼ玉工房いちの家










松江市玉湯町にある「とんぼ玉工房 いちの家」は、多彩な色と模様が輝くとんぼ玉を自分の手で作れる体験型工房です。店内には、職人の技が光る美しいとんぼ玉がずらりと並び、思わず「どれにしよう…!」と迷ってしまうほどの種類の豊富さが魅力。
初めての方でも安心して楽しめるよう、職人が一つひとつの工程を丁寧にサポート。お気に入りのガラスを選び、火を使って形を整えていく過程は、集中しながらもワクワクする体験です。仕上がった作品は、ストラップやネックレスなどのアクセサリーにすることも可能。
- 豊富なガラスの種類 約80種類のカラフルなガラス玉から選べ、オリジナルのとんぼ玉アクセサリーが作れる!
- 親切丁寧な指導 初めての方でも安心!職人がマンツーマンで優しく教えてくれるので、ぶきっちょさんでも大丈夫。
店舗情報
店舗名 | とんぼ玉工房 いちの家 |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市玉湯町玉造1045 最寄り駅: JR山陰本線 玉造温泉駅 アクセス: 玉造温泉駅から一畑バス「玉造温泉」行きで約5分、バス停「玉造温泉」下車、徒歩約1分 |
営業時間・定休日 | 営業時間: 9:00~18:00 定休日: 木曜日 |
連絡先 | 電話番号: 0852-62-0405 FAX: 0852-62-0405 |
駐車場情報 | 駐車場: 2~3台分あり |
主なメニュー | 体験メニュー: – とんぼ玉制作体験(1個 1,800円~) – ストラップ作り – オリジナルアクセサリー作成(ネックレス・キーホルダー・イヤリングなど) |
SNS情報 | 公式サイト |
- とんぼ玉の種類が豊富!
店内には色とりどりのとんぼ玉が並び、選ぶだけでも楽しい体験。 - 初心者でも安心の体験コース
初めてでも職人が丁寧に教えてくれるので、子どもや不器用な人でも大丈夫! - オリジナルアクセサリー作りが楽しい
好きなガラスの色や模様を選び、ネックレスやイヤリング、キーホルダーが作れる。 - 旅の思い出やお土産にぴったり
体験したとんぼ玉をアクセサリーにして持ち帰ることができる。郵送対応も可能。
中村茶舗










島根県松江市天神町にある「中村茶舗」は、明治17年創業の老舗茶舗。松江の豊かな茶文化を支え、抹茶や煎茶、玉露などの日本茶を提供しています。店内には、茶道に必要な茶器や茶道具も取り揃えられており、お茶好きにはたまらない空間です。
特に注目すべきは、事前予約制の抹茶体験。地元の人々が日常的に楽しむ抹茶のスタイルを体験でき、気軽にポットからお湯を注いで楽しむ方法から、正式なお点前の指導まで幅広く学べます。抹茶の深い香りを感じながら、自分で点てたお茶を味わう贅沢なひととき。さらに、抹茶工場の見学も可能で、電動石臼がゴゴゴと回る迫力ある製造過程を間近で見ることができます。
- 工場の見学が可能!
挽きたての抹茶の香りを楽しめる、貴重な製造過程を見学できる。 - 抹茶体験で本格的なお茶を学べる!
気軽な日常茶の楽しみ方から、正式なお点前まで幅広く体験可能。
店舗情報
店舗名 | 中村茶舗(なかむらちゃほ) |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市天神町6 最寄り駅: 松江駅から徒歩約10分 バス停: 天神町バス停から徒歩約2分 |
営業時間・定休日 | 営業時間: 9:00~17:00 定休日: 年中無休(1月1日~1月4日を除く) |
連絡先 | 電話番号: 0120-012-455 FAX: 0852-26-3960 メールアドレス: nakamurachaho@nippon-tea.co.jp |
駐車場情報 | 駐車場: 店舗隣にあり |
主なメニュー | – 抹茶(各種) – 煎茶・玉露・ほうじ茶・玄米茶 – 茶そば – お茶スイーツ – 季節限定の茶菓子付き抹茶体験(2,200円) |
体験情報 | 料金: 2,200円(税込) 時間: 11:00~ / 14:00~(各60分程度) 予約方法: 1週間前までに電話または公式サイトより |
SNS情報・公式サイト | 公式サイト |
- 抹茶の製造過程が学べる工場見学が新鮮!
石臼で抹茶が挽かれる様子を見学しながら、抹茶の魅力を知ることができる。 - 茶道の知識がなくても楽しめる抹茶体験!
お茶室でお点前を学びながら、自分の好みの濃さで抹茶を点てられる。 - 松江の和菓子と一緒に楽しめる!
体験の際に提供される季節の和菓子は、抹茶との相性抜群。
「あとりえgtp」松江ごころ










松江市北堀町にある「あとりえgtp 松江ごころ」は、天然石やガラスを使ったアクセサリー制作が楽しめる体験工房です。キラキラと輝く色とりどりのガラスや石が並び、自分好みの組み合わせを選ぶ時間はまさにワクワクの連続!
人気の勾玉作り体験は、約30分〜60分で手軽に楽しめ、好きな色や形を選びながらオリジナルのアクセサリーが作れます。選んだガラスを焼き上げるため、完成品は後日郵送されるシステム。お土産にもぴったりで、旅の思い出を形にできるのが魅力です。
松江城の堀端にある美しい景観の中、伝統工芸に触れることができる貴重な体験スポット。自分だけのオリジナルアクセサリーを作ってみてはいかがでしょうか。
- 選ぶ楽しさが満載!
色とりどりのガラスや天然石の中から自由に組み合わせて、自分だけのオリジナルアクセサリーを制作。 - 旅の思い出作りに最適!
松江の美しい景観とともに、伝統工芸に触れる体験ができる。
店舗情報
店舗名 | あとりえgtp 松江ごころ |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市北堀町318番地 松江ごころ1F 最寄り駅: 松江駅 バス停: レイクラインバス「小泉八雲記念館前」下車すぐ |
営業時間・定休日 | 営業時間: 10:00~17:00 定休日: 水曜日不定休、年末年始(12月30日~1月1日) |
連絡先 | 電話番号: 0852-24-2056 |
主なメニュー | 手作り体験: – ガラスの勾玉アクセサリー作り: 2,640円(税込) – ガラスの小さなお家作り: 5,500円(税込) – 天然石の勾玉アクセサリー作り: 1,320円(税込)~ |
設備 | 駐車場: なし(近隣のコインパーキングを利用) |
SNS情報 | 公式サイト |
- ガラスや天然石の種類が豊富 さまざまな色や形から選べるので、自分だけのデザインを作る楽しさがある。
- 初心者でも気軽に体験できる! 30分~60分程度の短時間で完成するため、観光の合間にぴったり。
- 旅の思い出に最適! 焼き上げ後に郵送してもらえるので、お土産にもなる。
来待ストーン










松江市宍道町にある「モニュメント・ミュージアム 来待ストーン」は、松江特産の来待石をテーマにした博物館。来待石は、約1,400万年前に形成された凝灰質砂岩で、加工しやすく、灯ろうや工芸品の材料として古くから利用されてきました。
ミュージアムへ続くトンネルをくぐると、広々とした開放的な空間が広がり、まるで探検気分。館内では来待石の歴史や特徴を学べるだけでなく、ペンダント作りや石の時計作り、陶芸体験など、実際に石を使ったワークショップが充実しています。特にペンダント作りは、予約不要で気軽に楽しめるため、観光の合間にもおすすめです。
地元の文化や石の魅力に触れながら、オリジナルの作品を作れる貴重な体験ができるスポット。家族連れや観光客に人気の施設です。
- 来待石を使った体験が豊富!
ペンダント作りや陶芸、絵付けなど、オリジナル作品を作れる。 - 予約不要の体験もあり!
観光の合間に気軽に立ち寄って楽しめる。
店舗情報
施設名 | モニュメント・ミュージアム 来待ストーン |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市宍道町東来待1574-1 最寄り駅: JR来待駅から徒歩約10分 駐車場: あり(80台、無料) |
営業時間・定休日 | 営業時間: 9:00~17:00 定休日: 毎週火曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始 陶芸館は火・水・木曜休館 |
連絡先 | 電話番号: 0852-66-9050 |
主な体験メニュー | – 来待石のペンダント作り 500円 – 来待釉薬を使った陶芸体験 2700円 – 絵付け体験 1400円 – 石の時計作り体験 1800円 |
設備 | バリアフリー: 出入口スロープ、車いす対応トイレあり 喫煙/禁煙: 全館禁煙 |
SNS情報 | 公式サイト X |
- ミュージアムへ続く石のトンネルが冒険気分を味わえる!
- ペンダント作りや陶芸体験が充実しており、予約不要で気軽に参加できる。
- 子ども向けのイベントも開催され、ファミリーにも最適。
- 鉱石や来待石の販売コーナーもあり、お土産にもぴったり。
ご縁陶芸Jamgarden










松江市乃木福富町にある「ご縁陶芸Jamgarden」は、陶芸の魅力を存分に楽しめるアットホームな陶芸体験工房です。粘土をこねこねと練り、形を整えながら、じっくりと自分だけの器やオブジェを作ることができます。
スタッフが一人ひとりのペースに合わせて優しく指導してくれるため、初心者でも安心して陶芸を楽しめるのが特徴。電動ろくろを使った本格的な作陶から、手びねりや絵付け体験まで、様々なコースが用意されています。
「自分で作った器で食事をする喜びを知った」「初めての陶芸体験なのに素敵な作品ができて満足!」といった口コミも多く、旅の思い出作りやプレゼントにもおすすめのスポットです。
- 初心者でも安心!丁寧な指導とアットホームな雰囲気で、初めての陶芸体験でも満足できる仕上がりに。
- 本格的な陶芸体験 電動ろくろや手びねり、絵付けなど、多彩なコースが用意されている。
店舗情報
店舗名 | ご縁陶芸Jamgarden |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市乃木福富町263-7 最寄り駅: JR山陰本線 乃木駅から徒歩約15分 車でのアクセス: 山陰自動車道「松江西IC」から車で約1分 駐車場: 店舗1階に無料駐車場(2台分)あり |
営業時間・定休日 | 営業時間: 9:00~21:00(最終受付19:00) 定休日: 不定休 |
主なメニュー | 体験メニュー: – 電動ろくろ体験(1人2個まで制作可能) – 手びねり体験(自由な形を作成) – 絵付け体験(素地に自由なデザインを描く) |
店内設備 | 雰囲気: アットホームで落ち着いた空間 設備: トイレあり |
SNS情報 | 公式サイト |
- 初心者でも楽しく陶芸体験
スタッフが丁寧にサポートしてくれるので、初めての人でも安心して楽しめる。 - 自分だけのオリジナル食器が作れる
手作りの器で食事をする楽しみを実感できると好評。 - アットホームな雰囲気
落ち着いた空間で、リラックスしながら作陶できる。 - プレゼントや記念にもぴったり
体験で作った作品は大切な人への贈り物にも最適。
むめい窯










島根県松江市浜乃木にある「むめい窯」は、陶芸体験を通じてオリジナルの器作りが楽しめる工房です。店内に入ると、焼き物の香ばしい香りがふわっと広がり、落ち着いた雰囲気に包まれます。
体験では、電動ろくろや手びねりなど、自分の手で形を作る工程をじっくりと楽しめます。初めての方でも、優しく丁寧な指導を受けながら制作できるため、子どもから大人まで安心して参加可能です。土をこねる感覚や、ろくろの回転に合わせて形が変わる様子は、まさに没入感たっぷり。
焼き上がった器は、日常の食卓を彩る一品として使えるのも魅力のひとつ。家族での思い出作りや、特別なプレゼントとして、世界に一つだけの作品を作ってみてはいかがでしょうか?
- 電動ろくろや手びねりでオリジナルの器作りが楽しめる!
- 初心者でも安心!スタッフが優しく丁寧にサポート。
店舗情報
店舗名 | むめい窯(夢蓂窯) |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市浜乃木6-18-3 最寄り駅: JR山陰本線乃木駅 バス停: 浜乃木六丁目 徒歩4分 |
営業時間・定休日 | 営業時間: 10:00~18:00 定休日: 月曜日(日曜・祝日不定休) |
連絡先 | 電話番号: 0852-27-5425 メールアドレス: mumeigama@gmail.com |
主な体験メニュー | 陶芸体験コース: – 電動ろくろ体験(¥3,500) – 手びねり体験(¥3,000) – こども体験(¥1,500) – 貸し切り体験(5~10名) |
SNS情報 | Instagram 公式サイト |
- スタッフの優しく丁寧な指導で、初心者や子どもでも楽しく体験できる。
- 陶芸体験が学習の一助となり、教育的な価値も高い。
- 作った器は日常使いができるので、実用性がある。
- 繰り返し訪れるリピーターも多く、満足度が高い。
湖鳥 KOTORI jewellery










松江市末次本町にある「湖鳥 KOTORI jewellery」は、特別なジュエリー制作体験ができる工房です。静かな宍道湖畔に位置し、自然のゆらぎを感じながらリングやアクセサリーを作ることができます。シルバー950のリングに誕生石を入れるオプション加工も可能で、大切な人へのプレゼントにもぴったりです。当日持ち帰りが可能なため、旅行の思い出としても最適です。自分だけのオリジナルジュエリーを手作りする楽しさを味わえます。
- 自分だけのオリジナルリング作りができる体験型ジュエリー工房
- オプションで誕生石を入れる加工が可能、記念日やプレゼントにも最適
店舗情報
店舗名 | 湖鳥 KOTORI jewellery |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市末次本町19-5(京店第一駐車場内) 最寄り駅: 松江駅から車で約10分 バス停: 北堀バス停から徒歩約5分 |
営業時間・定休日 | 営業時間: 10:00〜19:00(体験受付は17:00まで) 定休日: 火・水曜日 |
連絡先 | 電話番号: 0852-61-0173 |
駐車場情報 | 駐車場の有無: 近隣の有料駐車場を利用(購入金額に応じてサービス券あり) |
主な体験メニュー | 槌目リング制作: シルバー950(2.0mm、2.5mm、3.0mm) 各6,600円(税込)他 オプション加工: 誕生石追加 3,300円〜(石の種類によって変動)など 体験時間: 約60分(当日持ち帰りOK) |
SNS情報 | Instagram 公式サイト |
- 槌目リング作り体験は約60分で完成し、初心者でも安心
- 誕生石を追加できるため、特別なギフトに最適
- 古民家で落ち着いた宍道湖畔の環境、ゆったりとした時間を楽しめる
- 思い出に残る一点もののアクセサリーを、自分の手で。
広瀬絣藍染工房










松江市北堀町にある広瀬絣藍染工房は、江戸時代から続く伝統技術「広瀬絣」と藍染を現代に伝える工房です。藍の染料に布を浸し、独特の深みのある青色が浮かび上がる瞬間は、まるで魔法のよう。手ぬぐいやバンダナ、ハンカチなど、さまざまなアイテムの藍染体験ができ、職人の手ほどきを受けながら、自分だけの一点物を作ることができます。短時間で完成するので、旅行の合間にも気軽に楽しめるのが魅力です。工房には、広瀬絣の着尺や藍染の小物も販売されており、ここでしか手に入らない特別なアイテムが揃っています。
- 短時間で気軽に楽しめる藍染体験!オリジナルのバンダナやハンカチを作成可能。
- 広瀬絣の伝統工芸品を直接購入でき、手染めの温かみを感じられる。
店舗情報
店舗名 | 広瀬絣藍染工房 |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市北堀町322 最寄り駅: JR松江駅から市営バス「ぐるっと松江レイクライン」で16分、「小泉八雲記念館前」バス停下車、徒歩約1分 |
営業時間・定休日 | 営業時間: 10:00~17:00 定休日: 不定休 |
連絡先 | 電話番号: 050-6864-3330 メールアドレス: izome@live.jp |
駐車場情報 | 駐車場の有無: あり(2台) |
主なメニュー(藍染体験) | ふきん: 600円(34cm角) ローンハンカチ: 900円(45cm角) バンダナ: 1,100円(55cm角) 五本指靴下: 1,500円(女性用・男性用)など 持ち込み体験: Tシャツ等の持ち込み可(15円/g、最低料金1,000円) |
SNS情報 | 公式サイト |
- 短時間で気軽に楽しめる藍染体験!1時間以内で完成し、旅の合間にも最適。
- 職人の丁寧な指導で、初心者でも安心して取り組める。
- リーズナブルな価格で本格的な藍染めができる。
- 広瀬絣の魅力を体感しながら、唯一無二の作品が作れる。
菓子老舗彩雲堂職人による和菓子作り体験










島根県松江市殿町にある「菓子老舗彩雲堂職人による和菓子作り体験」は、日本三大和菓子処として知られる松江の伝統技術を学べる貴重なスポットです。ここでは、和菓子職人の手ほどきを受けながら「ねりきり」と「きんとん」の2種類の上生菓子作りを体験できます。専用の道具を使いながら、四季折々の美しい和菓子を形作るひとときは、まるで職人の技を自らの手でなぞるような感覚。松江の歴史や日本の感性を感じながら、じっくりと和菓子作りに没頭できます。
- 和菓子職人の技を間近で学べる貴重な体験
- 四季折々の美しい和菓子を自分の手で作れる
店舗情報
店舗名 | 菓子老舗彩雲堂職人による和菓子作り体験 |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市殿町43 カラコロ工房 3階 最寄り駅: JR松江駅から約2km(徒歩約25分) バス停: カラコロ工房前 地図や目印: カラコロ工房内にあり、松江城や県庁の近く |
営業時間・定休日 | 営業時間: 11:00〜 / 14:00〜(各回約60分) 定休日: 公式サイトカレンダーで確認 |
連絡先 | 電話番号: 0852-20-7000 |
駐車場情報 | 駐車場: 近隣にコインパーキングあり |
体験メニュー・料金 | 体験内容: ねりきり・きんとん 和菓子作り体験 料金: 2025年4月1日〜 予約受付中(詳細は公式サイトで確認) |
特典情報 | 持ち帰り: 体験で作った和菓子は持ち帰り可能 |
SNS情報 | 公式サイト |
- 和菓子職人から直接技を学べる貴重な体験
- 四季折々の美しい和菓子作りが楽しめる
- 丁寧な指導で初心者でも安心して体験できる
- 松江観光の思い出にもぴったり




まとめ
松江市には、伝統文化や職人技を間近で体験できるスポットが数多く揃っています。和菓子作り、藍染め、ジュエリー制作、陶芸など、それぞれの分野で熟練の職人が手ほどきをしてくれるため、初心者でも安心して楽しめるのが魅力です。単なる見学ではなく、自分自身で作り上げることで、その土地ならではの文化や技術をより深く理解し、特別な思い出を持ち帰ることができます。
また、こうした体験は、家族や友人との特別な時間を演出するのにも最適。観光の一環として、気軽に参加できるものから、じっくりと技術を学べるものまで、目的や時間に応じて選べる幅広さも魅力の一つです。旅先での特別な一品を作る楽しみは、観光とはまた違う充実感を味わわせてくれます。
松江の伝統と創造を体験しながら、自分だけの特別な作品を作ってみませんか?旅の記憶が形に残る、そんな素敵なひとときを過ごすことで、松江市の魅力をより一層感じることができるでしょう。
コメント