松江市で子供が楽しめる遊び場13選!地元民おすすめスポット
![松江市で子供が遊べる場所](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/asobu.jpg)
「松江で子供と一緒に遊べる場所はどこがいい?」とお悩みの方、必見!松江市には、子供たちが思いっきり遊べるスポットがたくさんあります。自然を感じながら体を動かせる公園や、創作体験が楽しめる陶芸施設、家族でのんびり過ごせるアクティビティスポットなど、親子で楽しめる場所が盛りだくさん!この記事では、そんな松江の魅力的な遊び場を厳選してご紹介します。ぜひ参考にして、子供たちとの素敵な時間を満喫してください!
店舗名 | 特徴 | 価格帯 | 空間・設備 |
---|---|---|---|
島根原子力館 | 科学体験や展示が楽しめる施設 | 無料 | 展示室、シアター、駐車場完備 |
ゆ~ゆキッズパーク | 雨の日でも遊べる室内遊具施設 | 300円〜 | 室内遊具、休憩スペース、駐車場あり |
わいわいルーム | 親子で遊べる広々としたスペース | 無料 | 絵本コーナー、授乳室完備 |
松江フォーゲルパーク | 花と鳥が楽しめるテーマパーク | 500円〜 | 温室、ショーエリア、バリアフリー |
松江城山公園 | 歴史と自然を満喫できる公園 | 無料 | 展望台、遊具エリア、トイレ完備 |
松江市宍道ふるさと森林公園 | 自然の中で遊べるアウトドアスポット | 無料 | 広場、キャンプ場、遊具エリア |
松江市北公園 | スポーツと遊びが楽しめる公園 | 無料 | 運動場、遊具、駐車場あり |
菅田公園 | 小さな子供向けの遊具と広場 | 無料 | 遊具、ベンチ、トイレ完備 |
風の丘公園 | 散歩やピクニックに最適な開放的な公園 | 無料 | ベンチ、トイレ、駐車場あり |
松江総合運動公園 | スポーツ施設と遊具が充実した大型公園 | 無料 | 陸上競技場、プール、遊具エリア |
メテオプラザ | 科学展示やイベントスペースを備えた施設 | 無料 | 展示室、ホール、カフェスペース |
ぐるっと松江堀川めぐり | 松江の堀川を舟で楽しむ観光体験 | 1,500円〜 | 乗船場、ガイドサービス、トイレ完備 |
ご縁陶芸Jamgarden | 陶芸体験ができるクリエイティブスペース | 1,000円〜 | 体験スペース、ギャラリー、駐車場あり |
室内で楽しめる!松江市の子供向け施設3選
島根原子力館
![建物外観](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/3.jpg)
![エネルギーコーナー](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/5.jpg)
![エネルギーコーナー](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/1.jpg)
![発電の仕組み](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/2.jpg)
![放射線コーナー](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/4.jpg)
島根原子力館は、子供から大人までが楽しく学べる体験型の学習施設です。原子力発電やエネルギーの仕組みをわかりやすく展示しており、ゲーム感覚で参加できるコーナーが充実しています。無料で利用できる点も魅力で、雨の日や寒い日にも家族で快適に過ごせます。展望コーナーからは、松江市内や日本海を一望できる美しい景色も楽しめます。バリアフリー対応で、幅広い年齢層に配慮された設備が整っています。
- 原子力発電の仕組みをゲーム感覚で学べる体験型コーナーが充実!
- 雨の日でも楽しめる全天候型施設で、展望コーナーからの絶景が人気!
店舗情報
店舗名 | 島根原子力館 |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市鹿島町佐陀本郷2955 アクセス: 松江駅から車で約30分 / バスで約40分(「松江市役所鹿島支所前」下車、タクシーで約5分) 駐車場: 乗用車73台、大型バス3台、身体障がい者用2台 |
営業時間・定休日 | 営業時間: 9:00~17:00 定休日: 毎月第2火曜日(8月は第4火曜日)、年末年始(12月29日~1月3日) |
連絡先 | 電話番号: 0852-82-3055 |
主な展示内容 | – 原子力発電の仕組みが学べる模型やゲーム – 子供向け体験型コーナー – 展望コーナーからの絶景 |
設備 | バリアフリー: 車椅子対応トイレ、スロープ、多目的トイレ、授乳室、AEDあり 禁煙: 館内は全面禁煙 |
SNS情報 | 公式サイト: https://www.energia.co.jp/atom/atom14.html |
ゆ~ゆキッズパーク
![ゆ~ゆキッズパーク](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/3-1.jpg)
![ゆ~ゆキッズパーク](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/4-1.jpg)
![ゆ~ゆキッズパーク](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/5-1.jpg)
![ゆ~ゆキッズパーク](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/1-1.jpg)
![ゆ~ゆキッズパーク](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/2-1.jpg)
玉造温泉内にある「ゆ~ゆキッズパーク」は、子供が安全に楽しく遊べる無料の室内遊び場です。特にエアー遊具や滑り台などの遊具が充実しており、小さな子供でも安心して利用できる施設です。授乳室やおむつ台が完備されているため、子連れファミリーに大変好評です。また、冷暖房完備で天候に左右されない点も魅力のひとつ。明るい雰囲気の中で、親子で充実した時間を過ごせます。
- 冷暖房完備で天候を気にせず遊べる!エアー遊具や滑り台が充実。
- 授乳室やおむつ台があり、子連れでも安心して利用可能!
店舗情報
店舗名 | ゆ~ゆキッズパーク |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市玉湯町玉造255番地 最寄り駅: JR山陰本線 玉造温泉駅から車で約5分 バス停: 一畑バス「姫神広場前」下車すぐ 駐車場: 施設内に駐車場あり |
営業時間・定休日 | 営業時間: 10:00~17:00 定休日: 月曜日(祝日の場合は翌日) |
連絡先 | 電話番号: 0852-62-1000 |
主な設備 | – エアー遊具(滑り台) – 授乳室、おむつ台 – 冷暖房完備 – バリアフリー対応 |
SNS情報 | 公式サイト: https://www.tama-yuuyu.com/ |
わいわいルーム
![遊具](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/2-2.jpg)
![広場](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/3-2.jpg)
![太鼓橋](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/4-2.jpg)
![ストラックアウト](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/5-2.jpg)
店舗紹介文: わいわいルームは、松江市の保健福祉総合センター2階に位置する、未就学児(主に3~5歳児)とその保護者を対象とした室内遊び場です。雨の日や暑い日でも安心して遊べる環境が整っており、すべり台や太鼓橋などの遊具を通じて、親子で楽しい時間を過ごせます。保育士が常駐しており、安全面にも配慮されています。
- 雨天や猛暑日でも快適に遊べる室内施設
- 保育士が常駐しており、安心して利用可能
店舗情報
施設名 | わいわいルーム |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市乃白町32-2 保健福祉総合センター2階 最寄りバス停: 市立病院前バス停から徒歩約5分 |
開所日・時間 | 開所日: 土曜日・祝日(他の事業により利用できない場合あり) 時間: 9:00~12:00、13:00~16:00(12:00~13:00は遊具点検のため利用不可) |
連絡先 | 電話番号: 0852-60-8141(こども家庭支援課) |
対象者 | 未就学児(主に3~5歳児)とその保護者(必ず保護者同伴) |
定員 | こども15人程度(安全面を考慮) |
設備 | すべり台、太鼓橋、はしごなどの遊具 水分補給スペースあり(食事は1階ロビーを利用) |
公式サイト | 松江市公式サイト – わいわいルーム |
松江市で遊ぼう!屋外の遊び場7選
松江フォーゲルパーク
![ペンギン](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/1-2.jpg)
![鳥](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/3-3.jpg)
![ふくろう](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/2-3.jpg)
![ふどうくん](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/4-3.jpg)
![ふくろう](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/5-3.jpg)
松江フォーゲルパークは、西日本最大級の鳥と花のテーマパークです。国内最大級の展示温室では四季折々の美しい花々が咲き誇り、約90種類の鳥たちと触れ合える体験が楽しめます。特にフクロウの飛行ショーやペンギンのお散歩は人気のアトラクションです。展望台からの宍道湖を一望できる景色も圧巻で、家族連れやカップルで賑わう癒しのスポットとなっています。全天候型の施設で、雨の日でも安心して訪れることができるのも魅力です。
- 四季折々の花々と約90種類の鳥たちと触れ合える癒しのテーマパーク!
- 雨の日も安心の全天候型施設で、家族全員が楽しめるショーや体験が充実!
店舗情報
施設名 | 松江フォーゲルパーク |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市大垣町52 最寄り駅: 一畑電車北松江線 松江フォーゲルパーク駅から徒歩1分 車でのアクセス: 山陰道松江西ICから国道9・431号経由で約25分 駐車場: あり(250台、2時間まで無料、以降1時間ごとに200円) |
営業時間・定休日 | 営業時間: – 4月~9月: 9:00~17:30(最終入園16:45) – 10月~3月: 9:00~17:00(最終入園16:15) 定休日: 年中無休 |
連絡先 | 電話番号: 0852-88-9800 |
主な施設・サービス | – 国内最大級の展示温室 – 水鳥温室、熱帯鳥温室 – フクロウショー、ペンギンのお散歩 – 展望台からの絶景 – レストラン「フローラ」、そば亭「不昧庵」 |
SNS情報 | 公式サイト: https://www.ichibata.co.jp/vogelpark/ |
松江城山公園
![松江城](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/1-5.jpg)
![松江城](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/2-6.jpg)
![堀川](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/3-6.jpg)
![全体](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/4-6.jpg)
![天守からの眺め](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/5-6.jpg)
松江城山公園は、国宝松江城を中心に広がる歴史と自然が調和した広大な公園です。春には約190本のソメイヨシノが咲き誇り、日本桜の名所百選にも選ばれるほどの美しい景色が楽しめます。また、秋の紅葉や四季折々の自然美も訪れる人々を魅了します。園内には興雲閣や松江神社などの歴史的建造物も点在しており、散策を通じて歴史と文化を感じることができます。天守閣からは松江市街や宍道湖の絶景を一望でき、家族連れや観光客に大人気のスポットです。
- 歴史と自然の融合: 春の桜や秋の紅葉、天守閣からの眺望など、四季を通じて楽しめる魅力的な景観が広がります。
- アクセスの良さ: JR松江駅やバス停から徒歩圏内の好立地で、市内観光の拠点として最適です。
店舗情報
施設名 | 松江城山公園 |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市殿町1-5 最寄り駅: JR松江駅からバスで約10分、「県庁前」下車、徒歩約5分 バス停: レイクラインバス「松江城(大手前)」下車、徒歩約5分 |
営業時間・定休日 | 公園内: 24時間立入可能 天守閣: – 4月1日~9月30日: 8:30~18:30(最終受付18:00) – 10月1日~3月31日: 8:30~17:00(最終受付16:30) 定休日: 年中無休 |
連絡先 | 電話番号: 0852-21-4030(松江城山公園管理事務所) |
座席情報 | 総席数: 該当なし(公園内にベンチ等あり) 個室の有無: 該当なし 喫煙/禁煙: 公園内は禁煙エリアあり |
主なメニューと価格帯 | 天守登閣料: – 大人: 680円 – 小人: 290円 公園内の茶店: 桜餅、抹茶、ぼてぼて茶等が名物 |
設備 | Wi-Fi: あり(縁むすび松江Free Wi-Fi) バリアフリー対応: 車いす対応トイレ、洋式トイレ、AED設置 その他: オムツ替えスペースあり |
SNS情報・公式サイト | 公式サイト: https://www.kankou-shimane.com/destination/20286 |
松江市宍道ふるさと森林公園(ちびっこ広場)
![滑り台](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/1-3.jpg)
![ターザンロープ](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/2-4.jpg)
![トレインコンビ](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/3-4.jpg)
![コテージハウス](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/4-4.jpg)
![プレイログ](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/5-4.jpg)
ふるさと森林公園内に位置する「ちびっこ広場」は、家族連れに大人気の遊び場です。2023年春に新たに3つの遊具が追加され、さらに充実した施設となりました。広々とした芝生エリアには、長いローラーすべり台やブランコ、ターザンロープなど、多彩な遊具が揃っており、子どもたちが思い切り遊べる環境が整っています。また、自然豊かなロケーションにあり、四季折々の風景を楽しみながら、家族でのんびりと過ごすことができます。
- 2023年春に新設された多彩な遊具で、子どもたちが飽きずに楽しめる!
- 広々とした芝生エリアで、家族みんなでピクニックやアウトドアを満喫できる!
店舗情報
施設名 | ふるさと森林公園(ちびっこ広場) |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市宍道町佐々布3353-2 最寄りIC: 山陰自動車道宍道ICから約4km(車で約5分) アクセス詳細: 宍道ICから県道57号を経由し、案内板を右折して約3kmで到着 |
営業時間・定休日 | 営業時間: 通年営業 定休日: 無休 |
連絡先 | 電話番号: 0852-66-2500 |
座席情報 | 総席数: 屋外施設のためなし 個室の有無: 該当なし 喫煙/禁煙: 屋外喫煙エリアあり |
設備 | – 芝生エリア – 遊具(ローラーすべり台、ターザンロープ、ブランコなど) – 駐車場完備 |
SNS情報・公式サイト | 公式サイト: https://www.matsue-forestpark.jp/ |
松江市北公園
![汽車](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/1-4.jpg)
![遊具](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/3-5.jpg)
![ペダルボート](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/4-5.jpg)
![遊具](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/5-5.jpg)
![橋](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/2-5.jpg)
松江市北公園は、松江市学園南に位置する緑豊かな公園で、家族連れや子どもたちに人気のスポットです。園内にはバッテリーカーやレール式乗り物、ペダルボートなどの遊具が充実しており、子どもたちが楽しめるミニ遊園地があります。また、蒸気機関車の展示や大型遊具、芝生広場なども備えられており、ピクニックや散策にも最適です。春には桜が咲き誇り、花見スポットとしても知られています。公園内には川が流れ、ペダルボートでの水上散策も楽しめます。駐車場も完備されており、家族での一日のお出かけにぴったりの場所です。
- 子ども向けの遊具が充実! バッテリーカーやレール式乗り物、ペダルボートなど、多彩なアトラクションが揃っています。
- 季節ごとの自然が楽しめる! 春には桜が美しく咲き、花見スポットとしても人気です。
店舗情報
施設名 | 松江市北公園 |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市学園南1丁目21番1号 最寄り駅: 松江駅から約1.5km(徒歩約18分) バス停: 総合体育館前バス停から徒歩約1分 |
営業時間・定休日 | 営業時間: – 通常期間: 10:00~16:00 – 夏休み期間(7月20日~8月31日): 10:00~17:00 定休日: 毎週火曜日(祝日の場合は翌日) 冬季休園: 12月1日~3月14日 |
連絡先 | 電話番号: 0852-25-1700(松江市総合体育館) |
主なアトラクションと料金 | – バッテリーカー: 100円(1回) – レール式乗り物: 100円(1回) – ペダルボート: 300円(30分/回) |
設備 | – 駐車場: あり(30分以内無料、以降有料) – トイレ: あり – ベンチ・休憩所: あり – 自動販売機: あり |
SNS情報・公式サイト | 公式サイト: 松江市北公園ミニ遊園地について |
菅田公園(すがたこうえん)
![遊具](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/1-6.jpg)
![オブジェ](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/2-7.jpg)
![散歩道](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/3-7.jpg)
![滑り台](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/4-7.jpg)
![遊具](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/5-7.jpg)
菅田公園は松江市学園エリアにある地域に根付いた公園です。公園内には幼児向け遊具や砂場、広々とした芝生広場が整備されており、子どもたちが安心して遊べる環境が整っています。また、園内に点在する「宍道湖七珍」のオブジェを通して、楽しみながら地域の自然や文化を学べる工夫も。季節ごとの植物の美しさも魅力で、自然観察や家族でのピクニックに最適なスポットです。
- 幼児向け遊具と砂場が充実! 安全で広々とした環境で、子どもたちがのびのびと遊べます。
- 地域の文化や自然を楽しめるオブジェが点在! 学びと遊びが融合したユニークな公園です。
店舗情報
施設名 | 菅田公園(すがたこうえん) |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市学園2丁目18-27 最寄り駅: JR松江駅から車で約10分 バス停: 学園2丁目バス停から徒歩約5分 駐車場: あり(6~7台、利用時間10:00~20:00) |
営業時間・定休日 | 営業時間: 常時開放 定休日: なし |
連絡先 | 電話番号: 不明 メールアドレス: 不明 |
座席情報 | ベンチ: あり 喫煙/禁煙: 禁煙 |
主な設備 | 遊具: 幼児向け遊具、砂場 芝生広場: あり バリアフリー対応: 一部対応 トイレ: あり |
SNS情報 | 公式サイト: なし |
風の丘公園
![風の丘公園](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/1-7.jpg)
![風の丘公園](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/2-8.jpg)
![風の丘公園](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/3-8.jpg)
![風の丘公園](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/4-8.jpg)
![風の丘公園](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/5-8.jpg)
風の丘公園は、松江市北陵町に位置する、静かで自然豊かな公園です。広々とした緑地と清々しい風が特徴で、犬の散歩や家族連れでのピクニックに最適な場所として地元で愛されています。園内は手入れが行き届いており、春には桜を楽しむことも可能です。また、夜には美しい星空が広がり、天体観測にもおすすめのスポットです。快適なトイレ設備も備わっており、安心してゆったりとした時間を過ごせます。
- 広々とした自然と四季折々の風景を満喫できる! 犬の散歩や家族でのんびり過ごすのに最適な環境です。
- 夜の星空が美しい! 天体観測や静かな時間を楽しむことができます。
店舗情報
施設名 | 風の丘公園 |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市北陵町 最寄り駅: JR松江駅から車で約20分 バス停: 川津ICから車で約5分 駐車場: あり |
営業時間・定休日 | 営業時間: 常時開放 定休日: なし |
連絡先 | 電話番号: 不明 |
座席情報 | ベンチ: あり 喫煙/禁煙: 禁煙 |
主な設備 | 遊具: なし トイレ: あり バリアフリー対応: 一部対応 |
SNS情報 | 公式サイト: なし |
松江総合運動公園
![遊具](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/5-9.jpg)
![マップ](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/4-9.jpg)
![野球場](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/3-9.jpg)
![バスケットコート](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/2-9.jpg)
![ターザンロープ](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/1-8.jpg)
松江総合運動公園は、広大な敷地を誇る松江市のスポーツとレジャーの中心地です。陸上競技場、テニスコート、野球場などのスポーツ施設が充実しており、さまざまなスポーツ活動を楽しむことができます。また、子ども向けの遊具エリアが2カ所に分かれて設置されており、ターザンロープや大きな複合遊具で子どもたちも大満足。整備されたトイレやベンチ、自動販売機などの施設も完備されており、家族連れでのピクニックや散歩にも最適な場所です。平日や夕方の訪問がおすすめです。
- 多彩なスポーツ施設と遊具エリアで、子どもから大人まで楽しめる充実の設備!
- 整備されたトイレやベンチ、自販機完備で家族連れも安心して過ごせる。
店舗情報
施設名 | 松江総合運動公園 |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市上乃木10丁目4-1 最寄り駅: JR松江駅から車で約10分 バス停: 上乃木バス停から徒歩約5分 駐車場: 無料駐車場あり |
営業時間・定休日 | 営業時間: 9:00~21:00(施設により異なる) 定休日: 12月29日~1月3日 |
連絡先 | 電話番号: 0852-21-3500 |
座席情報 | 座席: 公園内にベンチあり 喫煙/禁煙: 全面禁煙 |
主な施設 | – 陸上競技場 – 野球場 – テニスコート(砂入り人工芝) – 子ども向け遊具エリア(ターザンロープ、複合遊具など) |
設備 | トイレ: 多目的トイレ、オムツ交換台あり バリアフリー対応: 一部対応 自販機: あり |
SNS情報・公式サイト | 公式サイト: 松江市公式ウェブサイト |
松江市の体験型施設3選
メテオプラザ
![外観](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/4-10.jpg)
![フェリー](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/5-10.jpg)
![玄関](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/2-10.jpg)
![隕石](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/3-10.jpg)
![海](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/1-9.jpg)
メテオプラザは、島根県松江市美保関町にある観光施設で、1992年に落下した「美保関いん石」を展示するミュージアムを中心に、サウナや浴場、リラックスルームなど多彩な設備を備えています。また、隠岐諸島への玄関口として、フェリーターミナルが併設されているため、観光やレジャーの拠点としても利用可能です。宇宙の神秘に触れられる展示や旅の疲れを癒せる施設が魅力で、家族連れや観光客から高い評価を受けています。
- 宇宙の神秘を体感できる「美保関いん石」の展示やミュージアムが魅力。
- サウナや浴場で旅の疲れを癒せるリラクゼーション施設を完備。
店舗情報
施設名 | メテオプラザ |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市美保関町七類3246-1 最寄り駅: JR境港駅から車・バスで約15~20分 バス停: メテオプラザ下車すぐ 地図や目印: 七類港のフェリーターミナルに隣接 |
営業時間・定休日 | 営業時間: メテオミュージアム: 9:00~17:00 リラックスルーム: 平日 10:00~18:30、日・祝日 10:00~18:00 サウナ・浴場: 平日 10:00~20:00、日・祝日 10:00~18:00 定休日: 水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月28日~1月1日) |
連絡先 | 電話番号: 0852-72-3939 |
設備・サービス | 主な施設: – メテオミュージアム(美保関いん石の展示) – サウナ・浴場 – リラックスルーム – 隠岐汽船フェリーターミナル – イベントホール – レストラン バリアフリー対応: 可 駐車場: あり(無料、約40台) |
SNS情報 | 公式サイト: https://meteor-plaza.jp/ Twitter: @meteorsanraizu |
ぐるっと松江堀川めぐり
![遊覧船](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/1-10.jpg)
![しまねっこ](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/2-11.jpg)
![船着場](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/3-11.jpg)
![遊覧船](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/4-11.jpg)
![かめ](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/5-11.jpg)
ぐるっと松江堀川めぐりは、松江城を中心とした堀川を船で巡る遊覧体験です。四季折々の自然の美しさや城下町の風景を、水上からゆっくりと楽しめます。船頭さんによる解説は歴史や文化に触れる絶好の機会です。また、冬にはこたつ船が登場し、寒い時期でも快適に観光を満喫できます。一日乗船券で自由に乗り降り可能なので、観光地を効率よく回りたい方にもおすすめです。
- 四季折々の風景を水上から楽しめる
- 船頭さんの解説で歴史と文化に触れる
店舗情報
店舗名 | ぐるっと松江堀川めぐり |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市黒田町507-1 最寄り駅: JR松江駅から市営バスぐるっと松江レイクラインで約17分、堀川遊覧船乗場下車すぐ 車でのアクセス: 山陰道松江西ICから国道9号経由で約5km、20分 |
営業時間・定休日 | 営業時間: – 3月1日~10月10日: 9:00~17:00 – 10月11日~2月末日: 9:00~16:00 定休日: 無休(荒天時は運休やコース変更あり) |
連絡先 | 電話番号: 0852-27-0417 |
料金 | 一日乗船券: – 大人(中学生以上): 1,600円 – 中・高校生: 1,300円 – 小学生: 800円 – 小学生未満: 400円(大人1名につき幼児1名無料) |
設備 | 船内設備: 季節に応じて屋根の開閉やこたつの設置あり バリアフリー対応: 補助犬の受け入れあり、障がい者割引あり |
SNS情報 | 公式サイト: https://www.matsue-horikawameguri.jp/ |
ご縁陶芸Jamgarden
![](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/1-11.jpg)
![](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/3-12.jpg)
![](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/4-12.jpg)
![](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/2-12.jpg)
![](https://jimohack.shimane.jp/wp-content/uploads/2020/02/5-12.jpg)
ご縁陶芸Jamgardenは、島根県松江市にある温かみ溢れる陶芸体験教室です。初めて陶芸に挑戦する方や小さなお子様でも楽しめるように、手びねりや絵付け、電動ろくろなど幅広いメニューが用意されています。初心者でも安心して参加できる丁寧なサポートが魅力で、陶芸を通じて創作の喜びを体感できます。地元の自然をモチーフにした作品も多く、松江の魅力を感じながら素敵なひと時を過ごせます。
- 初心者からお子様連れまで楽しめる、多彩な陶芸体験メニュー。
- 丁寧なサポートで、初めての方も安心して参加可能。
店舗情報
店舗名 | ご縁陶芸Jamgarden |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市乃木福富町263-7 最寄り駅: JR乃木駅から徒歩約12分 バス停: 市営バス南循環内回り「田和山」バス停から徒歩約10分 車でのアクセス: 山陰自動車道「松江西IC」から約1分 |
営業時間・定休日 | 営業時間: 9:00~21:00(最終受付19:00) 定休日: 不定休 |
連絡先 | 電話番号: 0852-35-9123 |
座席情報 | 総席数: – 個室の有無: – 喫煙/禁煙: 禁煙 |
主なメニューと価格帯 | 主な体験メニュー: – 電動ろくろ体験 – 手びねり体験 – 絵付け体験(1個): 2,000円~ |
設備 | Wi-Fi: 不明 電源: 不明 バリアフリー対応: 不明 |
SNS情報・公式サイト | 公式サイト: https://tougeijam.base.shop/about |
まとめ
松江市には、訪れる人々を魅了する多彩なスポットが揃っています。歴史や文化を感じながらゆったり過ごせるカフェや公園、アクティビティが楽しめる施設まで、幅広い選択肢があるのが魅力です。今回紹介した店舗や施設は、どれもそれぞれの個性が光る場所ばかりです。
陶芸体験を楽しめる「ご縁陶芸Jamgarden」では、創作の喜びを感じることができ、初心者でも安心して参加できるサポートが整っています。一方、「ぐるっと松江堀川めぐり」では、松江の風情を堀川巡りで存分に堪能でき、日常の喧騒から離れた時間を過ごせます。
どの店舗や施設も、訪れた人々に特別な体験を提供し、松江市の魅力を存分に感じさせてくれる場所ばかりです。この記事を通じて、松江の新たな一面を発見し、自分だけの特別なひと時を見つけていただけたら嬉しいです。
ぜひ、松江の素敵なスポット巡りに出かけてみてください。新たな発見とともに、心温まる体験があなたを待っています!
コメント