広告掲載をご希望の方はこちらをクリックしてください。取材のお申し込みもこちらをご確認ください。JIMOHACKにあなたのビジネスを掲載して認知を拡大しませんか?

松江市で子供が楽しめる遊び場13選!地元民おすすめスポット

松江市で子供が遊べる場所

「松江で子供と一緒に遊べる場所はどこがいい?」とお悩みの方、必見!松江市には、子供たちが思いっきり遊べるスポットがたくさんあります。自然を感じながら体を動かせる公園や、創作体験が楽しめる陶芸施設、家族でのんびり過ごせるアクティビティスポットなど、親子で楽しめる場所が盛りだくさん!この記事では、そんな松江の魅力的な遊び場を厳選してご紹介します。ぜひ参考にして、子供たちとの素敵な時間を満喫してください!

この記事を書いた人
Webライターのあらタツです!

\JIMOHACKとLINE友達になりましょう!/

LINE登録

\JIMOHACK島根のInstagramはこちら/

スクロールできます
店舗名特徴価格帯空間・設備
島根原子力館科学体験や展示が楽しめる施設無料展示室、シアター、駐車場完備
ゆ~ゆキッズパーク雨の日でも遊べる室内遊具施設300円〜室内遊具、休憩スペース、駐車場あり
わいわいルーム親子で遊べる広々としたスペース無料絵本コーナー、授乳室完備
松江フォーゲルパーク花と鳥が楽しめるテーマパーク500円〜温室、ショーエリア、バリアフリー
松江城山公園歴史と自然を満喫できる公園無料展望台、遊具エリア、トイレ完備
松江市宍道ふるさと森林公園自然の中で遊べるアウトドアスポット無料広場、キャンプ場、遊具エリア
松江市北公園スポーツと遊びが楽しめる公園無料運動場、遊具、駐車場あり
菅田公園小さな子供向けの遊具と広場無料遊具、ベンチ、トイレ完備
風の丘公園散歩やピクニックに最適な開放的な公園無料ベンチ、トイレ、駐車場あり
松江総合運動公園スポーツ施設と遊具が充実した大型公園無料陸上競技場、プール、遊具エリア
メテオプラザ科学展示やイベントスペースを備えた施設無料展示室、ホール、カフェスペース
ぐるっと松江堀川めぐり松江の堀川を舟で楽しむ観光体験1,500円〜乗船場、ガイドサービス、トイレ完備
ご縁陶芸Jamgarden陶芸体験ができるクリエイティブスペース1,000円〜体験スペース、ギャラリー、駐車場あり
目次

室内で楽しめる!松江市の子供向け施設3選

島根原子力館

スクロールできます
建物外観
エネルギーコーナー
エネルギーコーナー
発電の仕組み
放射線コーナー

島根原子力館は、子供から大人までが楽しく学べる体験型の学習施設です。原子力発電やエネルギーの仕組みをわかりやすく展示しており、ゲーム感覚で参加できるコーナーが充実しています。無料で利用できる点も魅力で、雨の日や寒い日にも家族で快適に過ごせます。展望コーナーからは、松江市内や日本海を一望できる美しい景色も楽しめます。バリアフリー対応で、幅広い年齢層に配慮された設備が整っています。

おすすめポイント
  • 原子力発電の仕組みをゲーム感覚で学べる体験型コーナーが充実!
  • 雨の日でも楽しめる全天候型施設で、展望コーナーからの絶景が人気!

店舗情報

店舗名島根原子力館
住所・アクセス住所: 島根県松江市鹿島町佐陀本郷2955
アクセス: 松江駅から車で約30分 / バスで約40分(「松江市役所鹿島支所前」下車、タクシーで約5分)
駐車場: 乗用車73台、大型バス3台、身体障がい者用2台
営業時間・定休日営業時間: 9:00~17:00
定休日: 毎月第2火曜日(8月は第4火曜日)、年末年始(12月29日~1月3日)
連絡先電話番号: 0852-82-3055
主な展示内容– 原子力発電の仕組みが学べる模型やゲーム
– 子供向け体験型コーナー
– 展望コーナーからの絶景
設備バリアフリー: 車椅子対応トイレ、スロープ、多目的トイレ、授乳室、AEDあり
禁煙: 館内は全面禁煙
SNS情報公式サイト: https://www.energia.co.jp/atom/atom14.html

お得なお知らせ

LINEともだち登録でお米orビールが当たる!

JIMOHACK島根県版とお友だちになりませんか?
LINEでサクッと最新情報をチェック!

\JIMOHACKとLINE友達になりましょう!/

LINE登録

\公式LINEに登録でお米かビールが毎月当たる!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

あらタツのアバター あらタツ 松江市在住のWebライター

松江市在住のあらタツです!島根県の魅力を発信するローカルメディア「JIMOHACK島根県版」で記事を書いています。島根県は、自分にとって「ほっとする場所」であり、「もっと盛り上げていきたい地域」。特に松江市や出雲市が大好きで、地元のグルメや観光スポット、隠れた名所を発掘するのが趣味です!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次