松江の絶品うなぎ屋8選|老舗・人気ランキングと有名店ガイド

松江で美味しいうなぎを食べたいけど、「どの店が本当に美味しいの?」「老舗や有名店を知りたいけど、選ぶのが難しい…」と思っていませんか?
実は、松江には老舗からランチにおすすめのお店、隠れた名店まで、絶品うなぎを堪能できるお店が揃っているんです!
この記事では、松江市のうなぎ店の中から、地元民にも観光客にも愛されるおすすめ店を厳選し、ランキング形式で7店舗ご紹介します。老舗やランチにぴったりのお店、有名な宍道湖周辺のうなぎ専門店まで網羅していますので、ぜひ次の外食や旅行の参考にしてください!
松江の絶品うなぎ店8選を厳選紹介
松江には、うなぎの名店が数多く点在しています。大正時代から続く老舗から新しくオープンした専門店まで、さまざまなスタイルで鰻料理を楽しめることが魅力です。ここでは、松江に訪れた際にぜひ味わってほしい絶品うなぎ店7つを厳選してご紹介します。それぞれのお店の特徴や魅力を知れば、あなたにぴったりの一店がきっと見つかるはずです。

まずは早見表!
店名 | 特徴 | 価格帯 | 場所・アクセス | 雰囲気・設備 | 営業時間・定休日 |
---|---|---|---|---|---|
うなぎ処 山美世 | 大正3年創業の老舗、秘伝のタレが自慢 | 4,000円~ | 江島大橋近く | 和の趣が漂う空間 | 11:00~15:00 |
大はかや | 炭火焼きが香ばしい「かさね二段」が人気 | 3,800円~ | 松江市西浜佐陀町 | 落ち着いた和の空間 | 11:00~14:00、木曜日曜定休 |
うなぎやくも | 地元産うなぎ使用、あっさりとしたタレが特徴 | 3,500円~ | 観光地近く、アクセス良好 | 清潔感のある店内 | 11:00~13:00、水日定休 |
鰻の成瀬 松江田和山店 | リーズナブルな価格で本格うな重が味わえる | 2,500円~ | 松江市田和山町 | 清潔感のあるカジュアルな空間 | 11:00~14:00、17:00~20:00 / 不定休 |
いづも屋 | 創業60年、家庭的な雰囲気が魅力 | 3,000円~ | 松江市浜乃木 | アットホームな空間 | 11:00~14:00、17:00~19:00 / 火曜定休 |
鰻料理 福吉 | 宍道湖の天然うなぎを堪能できる | 5,000円~ | 松江市岡本町 | 落ち着いた和空間 | 11:00~14:00、16:00~18:00 / 月曜定休 |
千鳥寿し | うなぎと寿司・海鮮料理が楽しめる | 3,500円~ | 松江駅近く | 駅チカでアクセス抜群 | 11:00~13:30、17:00〜21:00 / 不定休 |
食楽酒亭 AKIZU(あきず) | うなぎと懐石料理が楽しめる | 懐石コース8000円〜 | 松江市東本町 | 昼: 11:00~15:00 夜: 17:00~23:00/休日曜・月曜 |
大正時代から続く老舗「うなぎ処 山美世」










「うなぎ処 山美世」は、松江市で大正3年から続く伝統のある鰻屋です。秘伝のタレで焼き上げた鰻は、関西風の地焼きスタイルが特徴で、表面は香ばしく、身はふっくらと柔らかい食感を楽しめます。肉厚で旨味が凝縮された鰻は、一口食べると口いっぱいにその美味しさが広がり、長年地元の人々や観光客に愛されています。江島大橋(ベタ踏み坂)の近くに位置しており、観光ついでに立ち寄るにも最適なロケーションです。
「山美世」の鰻重は、見た目の美しさにもこだわりがあり、器を開けた瞬間に広がる香りが食欲をそそります。食後には、秘伝のタレが絡んだご飯と肝吸いで至福のひと時を過ごすことができるでしょう。
- 秘伝のタレが染み込んだ関西風のふっくら鰻が絶品
- 創業100年の伝統の味が味わえる
店舗情報
店名 | うなぎ処 山美世 |
---|---|
住所 | 島根県松江市八束町江島1128-10 |
電話番号 | 0852-76-3198 |
営業時間 | 11:00~15:00 |
定休日 | なし |
費用感 | 高級 |
ホームページ | https://yamamise.com/ |


炭火焼きの香ばしさが人気「大はかや」








「大はかや」は、炭火焼きにこだわった香ばしい鰻が自慢の名店です。特に人気の「かさね二段」は、ボリューム満点でありながら繊細な焼き加減で仕上げられた逸品です。炭火の香りが鰻の旨味を引き立て、食べるたびにその美味しさに感動することでしょう。
地元の方々はもちろん、観光客からの評判も高く、見た目のインパクトとともに「ここに来て良かった」と感じられる鰻重を提供しています。店内は落ち着いた和の雰囲気で、家族連れや大切な人との食事に最適です。
- 炭火焼きの香ばしさが鰻の旨味を最大限に引き出す
- 人気メニュー「かさね二段」で贅沢なボリューム感
店舗情報
店名 | 大はかや |
---|---|
住所 | 島根県松江市西浜佐陀町304 |
電話番号 | 0852-36-8652 |
営業時間 | 10:00~14:00 |
定休日 | 木曜日、日曜日 |
費用感 | 中価格帯 |
ホームページ | https://tabelog.com/shimane/A3201/A320101/32000013/ |
地元産うなぎを堪能できる「うなぎやくも」






「うなぎやくも」は、地元松江市産のうなぎにこだわり、鰻本来の美味しさを引き出すシンプルな調理法が魅力のお店です。特に、あっさりとしたタレが鰻の旨味を際立たせ、柔らかい食感と上品な味わいを楽しむことができます。
観光地(松江城)にも近く、アクセスが良い立地にあるため、観光客にも人気があります。店内は清潔感があり、落ち着いた空間でゆったりと食事を堪能できるため、観光の合間に立ち寄るのにもぴったりです。シンプルながらも丁寧に焼き上げられた鰻重は、世代を問わず多くの人に愛される味わいです。
- 地元産うなぎを使用した上品な味わいが魅力
- 松江城に近く、アクセス抜群の便利な立地
店舗情報
店名 | うなぎやくも |
---|---|
住所 | 島根県松江市東本町1-87 |
電話番号 | 0852-21-4042 |
営業時間 | 11:00~13:00 |
定休日 | 水曜日、日曜日 |
費用感 | 中価格帯 |
ホームページ | https://tabelog.com/shimane/A3201/A320101/32000015/ |
リーズナブルで本格派の「鰻の成瀬 松江田和山店」






2024年にオープンしたばかりの「鰻の成瀬 松江田和山店」は、リーズナブルな価格でありながら本格的なうなぎを楽しめる注目の新店です。特に人気の「うな重 梅」は手頃な価格設定ながら、香ばしく焼き上げられたうなぎがふっくらとしたご飯にしっかりと乗った満足感のある一品です。
新しいお店だからこその清潔感ある店内は、家族や友人、カジュアルなランチにもぴったりです。職人が丁寧に焼き上げることで、外は香ばしく、中はふっくらと柔らかな食感が生まれ、鰻の旨味が口いっぱいに広がります。気軽に鰻を楽しみたい方には最適なお店です。
- 手頃な価格で本格的なうな重が楽しめる
- 清潔感ある店内でカジュアルに鰻を味わえる
店舗情報
店名 | 鰻の成瀬 松江田和山店 |
---|---|
住所 | 島根県松江市田和山町114 |
電話番号 | 0852-61-1750 |
営業時間 | 11:00~14:00、17:00~20:00 |
定休日 | 不定休日あり |
費用感 | お手頃価格 |
ホームページ | https://r.gnavi.co.jp/buey70xe0000/ |
地元民に愛される家庭的な「いづも屋」






「いづも屋」は、松江市で創業60年を誇る老舗鰻屋です。地元の人々に長年愛され続ける理由は、手頃な価格と家庭的な雰囲気にあります。定食メニューが充実しており、気軽に鰻を楽しめるため、家族連れや普段使いの食事に最適です。
ふっくらと焼き上げられた鰻に絡むタレは甘すぎず、しっかりとした旨味が広がります。落ち着いた店内では、どこか懐かしいアットホームな雰囲気を感じながら、心温まる食事の時間を過ごせるでしょう。地元の常連客が足繁く通う「いづも屋」は、観光客にとっても地元の味を堪能できる貴重なお店です。
- 手頃な価格で鰻定食を楽しめる老舗の名店
- アットホームな雰囲気でゆったりとした食事時間
店舗情報
店名 | いづも屋 |
---|---|
住所 | 島根県松江市浜乃木2丁目6-9 |
電話番号 | 0852-21-4989 |
営業時間 | 11:00~14:00、17:00~19:00 |
定休日 | 火曜日 |
費用感 | 中価格帯 |
ホームページ | https://matsue.mypl.net/shop/00000359084/ |
宍道湖の天然うなぎを味わえる「鰻料理 福吉」








「鰻料理 福吉」は、宍道湖で獲れた天然うなぎを使った料理が堪能できる、地元でも知る人ぞ知る名店です。天然うなぎならではのしっかりとした弾力と濃厚な旨味が特徴で、他ではなかなか味わえない特別感を楽しめます。
立派な肝吸いや小鉢がセットになった料理は、どれも満足度が高く、丁寧に仕上げられた品々がテーブルを彩ります。店内は落ち着いた和の空間が広がり、ゆっくりとくつろぎながら鰻料理を堪能できるのも大きな魅力です。特に地元の食材にこだわりたい方や、宍道湖の天然うなぎを味わいたい方には必見のお店です。
- 宍道湖の天然うなぎを使用した贅沢な味わい
- 満足度の高いセットメニューが人気
店舗情報
店名 | 鰻料理 福吉 |
---|---|
住所 | 島根県松江市秋鹿町3287 |
電話番号 | 0852-88-2028 |
営業時間 | 11:00~14:00、16:00~18:00 |
定休日 | 月曜日 |
費用感 | 高級 |
ホームページ | https://tabelog.com/shimane/A3201/A320101/32002430/ |
寿司と海鮮も楽しめる「千鳥寿し」






「千鳥寿し」は、うなぎ料理だけでなく、新鮮な寿司や海鮮料理も楽しめるお店です。松江駅近くに位置し、アクセスが良いことから地元の方や観光客にも人気があります。
うなぎ料理は、ふっくらと焼き上げられた鰻がタレと絶妙に絡み合い、まさに逸品です。また、寿司や海鮮丼も豊富に揃っており、家族や友人と一緒にさまざまな料理を楽しみたいシーンにもぴったりです。
店内は清潔感があり、和の趣を感じる空間が広がっています。食事の席では、鰻だけでなく、地元の海の幸を堪能できるのも「千鳥寿し」ならではの魅力です。
- うなぎだけでなく寿司や海鮮料理も楽しめる
- 松江駅近くでアクセス抜群の立地
店舗情報
店名 | 千鳥寿し |
---|---|
住所 | 島根県松江市松江駅近く |
電話番号 | 0852-21-3547 |
営業時間 | 11:00~13:30、17:00〜21:00 |
定休日 | 不定休 |
費用感 | 中価格帯 |
ホームページ | https://chidori-zushi.com/index.html |
食楽酒亭 AKIZU(あきず)










松江市東本町に2025年1月オープンした【食楽酒亭 AKIZU】は、うなぎと会席料理を楽しめるお店。店内にはカウンター席とお座敷席があり、落ち着いた雰囲気の中で丁寧に仕上げられた料理を堪能できます。特に、愛知県三河産の活うなぎを使ったうな重ランチセットは、ふっくらとした身に香ばしいタレが絡み、一口食べるとジュワッと旨みが広がります。夜は会席料理を中心に、厳選された食材と職人技が光る逸品を味わえます。予約がおすすめです。
- 愛知県三河産の活うなぎを使用したうな重ランチが絶品!
- カウンター席とお座敷で落ち着いた雰囲気を楽しめる!
店舗情報
店舗名 | 食楽酒亭 AKIZU(あきず) |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市東本町2丁目2-3 最寄り駅: 松江駅から徒歩約15分 |
営業時間・定休日 | 営業時間: 昼: 11:00~15:00(無くなり次第終了) 夜: 17:00~23:00 定休日: 日曜日・月曜日 |
連絡先 | 電話番号: 070-2425-5073 |
座席情報 | 総席数: カウンター7席 / お座敷10席 |
メニュー情報 | 主なメニュー: – 愛知県三河産の活うなぎを使用したうな重ランチセット – 会席料理各種 |
設備 | バリアフリー: カウンター席では車椅子利用可 |
SNS情報 | Instagram: @shokuraku_akizu |
松江市東本町に新たにオープンした「食楽酒亭 AKIZU」は、うなぎと会席料理を提供するお店です。店内には、店主が一目惚れした大山の写真が飾られ、カウンター7席とお座敷10席が用意されています。カウンター席は車椅子や補助犬を伴うお客様にも配慮された設計となっています。昼は愛知県三河産の活うなぎを使用したうな重ランチセットが提供され、夜は厳選された食材を用いた会席料理を楽しめます。旧赤べこ東本町店跡地 串かつやさん隣です。
老舗から新店まで!松江のうなぎ店の魅力
松江には、伝統を守り続ける老舗の鰻屋から、現代のニーズに応える新店まで、さまざまなスタイルのうなぎ店が揃っています。それぞれのお店が持つ独自の魅力や特徴を知ることで、シーンや気分に合わせて選ぶ楽しみも広がります。
老舗の秘伝のタレと技術
松江の老舗うなぎ店には、大正時代や昭和初期から続く歴史ある名店が多く存在します。例えば、「うなぎ処 山美世」や「大はかや」は、秘伝のタレと熟練の技術によって長年愛され続けています。老舗ならではの地焼きスタイルや炭火焼きは、香ばしさと旨味が特徴で、どこか懐かしい味わいを堪能できます。
また、こうした老舗の店では、ただ鰻を食べるだけでなく、職人が一つひとつ丁寧に焼き上げる光景や、器に盛られた美しい料理を目で楽しむこともできます。長い歴史とともに育まれた味は、訪れる人々に特別な満足感を提供してくれるでしょう。
新しい店舗のコストパフォーマンスと魅力
新しくオープンした店舗にも注目が集まっています。「鰻の成瀬 松江田和山店」のように、リーズナブルな価格で本格的なうなぎ料理を提供するお店は、若い世代や家族連れから支持されています。新店ならではの清潔感やカジュアルな雰囲気も、気軽に足を運びやすい魅力の一つです。
新しいお店は現代のニーズに合わせたスタイルが多く、価格と品質のバランスが絶妙です。従来の高級感だけではなく、「もっと身近に鰻を楽しんでほしい」という思いが伝わる、温かみのあるお店が増えていることも特徴です。
宍道湖の天然うなぎが食べられる特別感
松江のうなぎ店の中には、宍道湖で獲れる天然うなぎを提供するお店もあります。「鰻料理 福吉」はその代表例で、天然うなぎならではの弾力と旨味が楽しめる贅沢な一品を味わえます。
天然うなぎは、脂の乗りや身の締まり方が養殖ものとは一味違い、素材そのものの力強さを堪能できます。宍道湖という地域ならではの特別な食材を活かした鰻料理は、観光客にとっても貴重な体験となるでしょう。
松江で人気のうなぎ店を選ぶポイント
松江でうなぎ店を選ぶ際、どのような基準で選べばよいのでしょうか?老舗の味わいや新店の魅力、アクセスのしやすさなど、それぞれのポイントに注目することで、自分にぴったりのお店を見つけることができます。ここでは、うなぎ店選びに役立つポイントを3つご紹介します。
味の特徴|関西風と関東風の違い
うなぎ料理には「関西風」と「関東風」の2つの焼き方があり、それぞれに違った魅力があります。
- 関西風:地焼きと呼ばれ、うなぎを腹開きにしてタレを付けながら直火でじっくり焼き上げます。表面はパリッと香ばしく、中はふっくら柔らかい食感が特徴です。松江の老舗「うなぎ処 山美世」や「大はかや」では、この関西風の香ばしいうなぎを堪能できます。
- 関東風:背開きにしたうなぎを一度蒸してからタレを付けて焼き上げます。蒸す工程があるため、関東風のうなぎはとても柔らかく、あっさりとした口当たりになります。松江だと「うなぎやくも」は関東風に近い味わいです。
お店によってスタイルが異なるため、関西風の香ばしさが好きな方も、関東風の柔らかさを求める方も、事前にお店の特徴をチェックして選ぶとよいでしょう。
コスパ重視派向けのおすすめ店
「鰻は美味しいけれど、値段が気になる…」という方には、コストパフォーマンスの良いお店がおすすめです。例えば、「鰻の成瀬 松江田和山店」では、リーズナブルな価格で本格的なうなぎ料理を楽しめます。特に「うな重 梅(1,600円)」は手頃な価格でありながら品質も高く、家族や友人とのカジュアルな食事にも最適です。
また、「いづも屋」のように定食メニューが充実しているお店も、気軽にうなぎを楽しみたい方にぴったりです。地元民に愛されるお店では、価格以上の満足感を得られることが多いのも魅力です。
アクセスや立地も考慮した店舗選び
観光や旅行で松江を訪れる方にとって、アクセスの良さは大きなポイントです。
- 駅近のお店:「千鳥寿し」は松江駅の近くにあり、観光の合間や帰り際にも立ち寄りやすい立地です。
- 観光地周辺のお店:「うなぎ処 山美世」は江島大橋近くにあり、観光と合わせて訪れるのに最適です。
- 車でのアクセスが良いお店:「大はかや」や「鰻の成瀬 松江田和山店」は駐車場完備で、車移動の方にも便利です。
立地やアクセスのしやすさに注目すれば、より快適に松江のうなぎを楽しむことができます。
松江のうなぎ店をシーン別にご紹介
松江には、さまざまなシーンに合わせて選べる魅力的なうなぎ店が揃っています。観光や旅行、家族での食事、特別な日のお祝いなど、それぞれの目的や状況に応じた最適なお店をご紹介します。
観光や旅行中に立ち寄りたいお店
観光地やアクセスの良い場所にあるうなぎ店は、旅行者にとって便利なポイントです。
「うなぎ処 山美世」は、江島大橋の近くにあり、観光スポット巡りのついでに立ち寄ることができます。老舗ならではの伝統的な関西風うなぎは、観光の疲れを癒してくれる贅沢な一品です。
また、「千鳥寿し」は松江駅近くに位置しており、電車の待ち時間や帰り際にも気軽に訪れることができます。うなぎ料理だけでなく、新鮮な寿司や海鮮料理も味わえるので、観光の締めくくりにもぴったりです。
家族で楽しめるアットホームなうなぎ店
家族連れでの食事なら、気軽に立ち寄れて、家庭的な雰囲気があるお店がおすすめです。
「いづも屋」は、創業60年を誇る老舗で、定食メニューが充実しています。手頃な価格でありながら、ふっくらと焼き上げられた鰻を堪能でき、家族団らんのひとときを過ごすには最適です。地元の常連客が多く、温かみのある接客も魅力です。
また、「鰻の成瀬 松江田和山店」は、リーズナブルな価格で本格的なうな重が楽しめる新店です。清潔感のある店内は家族連れでも過ごしやすく、カジュアルに鰻を楽しみたい時にぴったりです。
特別な日や接待に使える高級感のあるお店
大切な人との食事や、接待、記念日には、特別感のある高級なうなぎ店がふさわしいでしょう。
「鰻料理 福吉」では、宍道湖で獲れた天然うなぎを使った贅沢な料理が堪能できます。天然うなぎならではの弾力と旨味が際立ち、立派な肝吸いや小鉢がセットになった料理は特別な日を彩るのにふさわしい一品です。
また、「大はかや」の人気メニュー「かさね二段」は、ボリューム満点でありながら上品な味わいを楽しめます。炭火焼きの香ばしさが引き立つ鰻重は、接待やお祝い事にも最適です。
まとめ
松江には、伝統の技が光る老舗から、現代のニーズに応える新しい鰻専門店まで、絶品うなぎを楽しめるお店が数多く存在します。それぞれのお店が持つ魅力や個性を知ることで、目的やシーンに合わせた選択肢が広がり、食事の時間がより特別なものになるでしょう。
特に「うなぎ処 山美世」や「大はかや」は、老舗ならではの秘伝のタレと職人技が堪能でき、観光客にも地元民にも愛されています。一方で、「鰻の成瀬 松江田和山店」のように、リーズナブルで気軽に楽しめる新店も注目を集めています。
観光や家族での食事、特別な日の一食として、ぜひ本記事でご紹介した7つの名店からお好みのお店を選んでみてください。松江ならではの絶品うなぎを堪能し、忘れられないひとときを過ごしましょう。
店名 | 特徴 | 価格帯 | 場所・アクセス | 雰囲気・設備 | 営業時間・定休日 |
---|---|---|---|---|---|
うなぎ処 山美世 | 大正3年創業の老舗、秘伝のタレが自慢 | 4,000円~ | 江島大橋近く | 和の趣が漂う空間 | 11:00~14:00、17:00~20:00 / 水曜定休 |
大はかや | 炭火焼きが香ばしい「かさね二段」が人気 | 3,800円~ | 松江市西浜佐陀町 | 落ち着いた和の空間 | 11:00~14:00、17:00~20:00 / 木曜定休 |
うなぎやくも | 地元産うなぎ使用、あっさりとしたタレが特徴 | 3,500円~ | 観光地近く、アクセス良好 | 清潔感のある店内 | 11:00~15:00、17:00~20:00 / 火曜定休 |
鰻の成瀬 松江田和山店 | リーズナブルな価格で本格うな重が味わえる | 2,500円~ | 松江市田和山町 | 清潔感のあるカジュアルな空間 | 11:00~14:00、17:00~20:00 / 不定休 |
いづも屋 | 創業60年、家庭的な雰囲気が魅力 | 3,000円~ | 松江市浜乃木 | アットホームな空間 | 11:00~14:00、17:00~20:00 / 日曜定休 |
鰻料理 福吉 | 宍道湖の天然うなぎを堪能できる | 5,000円~ | 松江市岡本町 | 落ち着いた和空間 | 11:00~14:00、17:00~20:00 / 月曜定休 |
千鳥寿し | うなぎと寿司・海鮮料理が楽しめる | 3,500円~ | 松江駅近く | 駅チカでアクセス抜群 | 11:00~22:00 / 不定休 |



美味しいうなぎを味わう時間が、あなたや大切な人との特別なひとときになりますように。次の休日や旅行に、ぜひ松江の絶品うなぎを堪能してみてください!
コメント