松江市のおすすめゲームセンター4選!家族や友達と楽しむ厳選スポット
松江市でゲームセンターを探しているなら、どのお店に行けばいいのか迷いますよね?この記事では、松江にある4つのゲームセンターを厳選してご紹介します。
親子で楽しめるファミリー向けの施設や、最新ゲームが充実したアミューズメントスポットまで、店舗ごとの特徴をわかりやすくまとめています。ショッピングや食事の合間に気軽に立ち寄れるお店もあるので、遊び方に合わせて選べるのも嬉しいポイントです。
この記事を最後まで読めば、あなたにぴったりのゲームセンターがきっと見つかるはず!ぜひ参考にして、松江で楽しいひとときを過ごしてください。
\JIMOHACKとLINE友達になりましょう!/
\JIMOHACK島根のInstagramはこちら/
松江市のゲームセンター特集|雨の日でも安心!人気スポット集
店舗名 | 特徴 | 価格帯 | 空間・設備 |
---|---|---|---|
アミパラ松江店 | クレーンゲームや音楽ゲームが充実した遊び場 | 100円〜 | 禁煙、広い駐車場完備 |
GiGO 松江 | 多彩なゲーム機と最新設備が魅力 | 100円〜 | 禁煙、広々とした店内 |
PALO 松江店 | ショッピングついでに楽しめるファミリー向け施設 | 100円〜 | 禁煙、イオン駐車場利用可 |
モーリーファンタジー 松江店 | 子供向けアトラクションや休憩スペースが充実 | 100円〜 | 禁煙、授乳室・おむつ交換台完備 |
あなたはどこのゲーセン行ってる?コメントで教えてね!
アミパラ松江店
アミパラ松江店は、松江市東朝日町にある大型アミューズメント施設です。クレーンゲームや音楽ゲーム、メダルゲームなど多彩なジャンルのゲームが揃っており、子供から大人まで楽しめるスポットです。良心的な設定のクレーンゲームや親切なスタッフの対応が評判で、初心者でも気軽に楽しめます。
- クレーンゲームの設定が良心的!初心者でも景品が取りやすい設計。
- 音楽ゲームやメダルゲームが豊富で、友人や家族と一緒に楽しめる。
店舗情報
店舗名 | アミパラ松江店 |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市東朝日町203-1 最寄り駅: JR松江駅から徒歩約12分 駐車場: あり(広めのスペース完備) |
営業時間・定休日 | 営業時間: 10:00〜24:00 定休日: 年中無休 |
連絡先 | 電話番号: 0852-67-1700 |
座席情報 | 喫煙/禁煙: 全面禁煙 |
主なメニュー | ゲームラインナップ: – クレーンゲーム(お菓子やフィギュア) – 音楽ゲーム(maimai、オンゲキ、チュウニズムなど) – メダルゲーム – プリクラ機 |
雰囲気・設備 | 設備: 広々とした店内、駐車場完備 バリアフリー: 不明 |
SNS情報 | 公式サイト: https://amipara.co.jp/store/amipara-matsue/ Twitter: https://twitter.com/amipara_game |
- クレーンゲームの設定が優しく、初心者でもお菓子やフィギュアが取りやすい。
- スタッフの対応が親切で、取り方のアドバイスも丁寧に教えてくれる。
- 音楽ゲームの種類はやや少なめだが、人気機種はしっかり揃っている。
- 定期的に景品の入れ替えがあり、飽きずに何度も楽しめる。
GiGO 松江
GiGO 松江は、松江市嫁島町にある人気のアミューズメント施設です。クレーンゲームや音楽ゲーム、メダルゲームなど、幅広い種類のゲーム機が揃い、子供から大人まで楽しめるスポットです。店員の対応が非常に丁寧で、景品の補充やアシスト対応も迅速なため、初心者から常連まで快適に過ごせる空間として人気を集めています。
- 景品補充やアシスト対応が迅速で、初心者にも優しいサポート体制。
- 種類豊富なゲーム機と広々とした店内で、家族や友人と長時間楽しめる。
店舗情報
店舗名 | GiGO 松江 |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市嫁島町12-15 最寄り駅: JR山陰本線 乃木駅から徒歩約10分 駐車場: 広い駐車場完備 |
営業時間・定休日 | 営業時間: 平日: 10:00〜24:00 土日祝: 9:00〜24:00 定休日: 年中無休 |
連絡先 | 電話番号: 070-1459-6493 |
座席情報 | 喫煙/禁煙: 全面禁煙 |
メニュー情報 | 主なゲーム: – クレーンゲーム(多彩な景品) – メダルゲーム – 音楽ゲーム(maimai、CHUNITHM、オンゲキなど) – ビデオゲーム – プリクラ機 |
雰囲気・設備 | 店内の雰囲気: 明るく清潔な空間で、広々としたレイアウト 設備: 駐車場完備、ファミリー向けの設備充実 |
SNS情報 | 公式サイト: https://tempo.gendagigo.jp/am/matsue/ |
- 店員の対応が非常に丁寧で、困ったときも迅速にサポートしてくれる。
- クレーンゲームの設定が良心的で、初心者でも楽しみながら景品を狙える。
- 景品補充が速く、待ち時間が少ないためストレスなく遊べる。
- 音楽ゲームやプリクラ機などの種類が豊富で、家族連れや友人同士で長時間楽しめる。
PALO 松江店
PALO 松江店は、松江市東朝日町にあるゲームセンターで、イオン松江店の3階に位置しています。ショッピングの合間や家族連れで気軽に立ち寄れる便利なロケーションが魅力です。クレーンゲームや音楽ゲームなどが豊富に揃っており、幅広い年齢層が楽しめます。清掃が行き届いた明るい店内が印象的ですが、クレーンゲームの設定については難易度が高いという意見もあるため、上級者向けのスポットといえます。
- イオン松江店内にあり、買い物ついでに立ち寄れる便利な立地。
- 清掃が行き届いており、店内は明るく清潔な印象。
店舗情報
店舗名 | PALO 松江店 |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市東朝日町151 イオン松江店3階 最寄り駅: JR松江駅から徒歩約10分 駐車場: イオン松江店の駐車場利用可能 |
営業時間・定休日 | 営業時間: 10:00~21:00 定休日: 年中無休 |
連絡先 | 電話番号: 070-3100-4323 |
座席情報 | 喫煙/禁煙: 全面禁煙 |
主なメニュー | 主なゲーム: – クレーンゲーム(ぬいぐるみ、フィギュアなど) – 音楽ゲーム(チュウニズム、オンゲキ、maimaiなど) – メダルゲーム – プリクラ機 |
雰囲気・設備 | 店内の雰囲気: 明るく清潔な空間で、ファミリー層も安心して楽しめる。 設備: イオン内駐車場利用可能 |
SNS情報 | 公式サイト: https://tempo.gendagigo.jp/am/palo-matsue/ |
- クレーンゲームの設定は難易度が高く、初心者には難しい場合が多い。
- 店員の対応には改善の余地があり、呼び出しへの反応が遅いとの声もある。
- 店内は清掃が行き届いており、清潔感がある点は高評価。
- ファミリー層も訪れやすい環境だが、クレーンゲームは上級者向けの設定が多い。
モーリーファンタジー 松江店
モーリーファンタジー 松江店は、松江市東朝日町にあるイオン松江ショッピングセンター内のゲームセンターです。子供向けのアトラクションやクレーンゲーム、音楽ゲームなど、幅広いジャンルのゲームが揃っており、家族連れやカップルにも人気です。隣接するフードコートを利用できるため、食事と遊びを両方楽しむことができます。
- 親子で楽しめるアトラクションが充実!休憩スペースも完備で安心。
- イオン松江ショッピングセンター内で、買い物や食事と合わせて利用できる便利な立地。
店舗情報
店舗名 | モーリーファンタジー 松江店 |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市東朝日町151 イオン松江ショッピングセンター3階 最寄り駅: JR松江駅から徒歩約7分 バス停: イオン松江店前バス停から徒歩約2分 駐車場: イオン松江ショッピングセンターの駐車場を利用可能(最初の2時間無料) |
営業時間・定休日 | 営業時間: 9:00〜21:00 定休日: イオン松江ショッピングセンターの休館日に準ずる |
連絡先 | 電話番号: 070-3100-3458 |
座席情報 | 喫煙/禁煙: 全面禁煙 休憩スペース: あり |
主なメニュー | 主なアトラクション: – クレーンゲーム(ぬいぐるみ・雑貨) – メダルゲーム – キッズ向け乗り物 – 音楽ゲーム(ダンエボ、maimai など) – プリクラ機 |
雰囲気・設備 | 店内の雰囲気: 明るく広々とした店内で、家族連れも安心して楽しめる空間。 設備: 授乳室やおむつ交換台あり。バリアフリー対応でベビーカーや車椅子も利用可能。 |
SNS情報 | 公式サイト: https://www.fantasy.co.jp/ |
- 親子で楽しめる設備やゲームが豊富で、小さなお子様向けの乗り物やアトラクションが人気。
- イオン松江ショッピングセンター内にあり、アクセスや食事の利便性が高い。
- 店内は清掃が行き届いており、安心して遊べる環境が整っている。
- クレーンゲームの設置替えが遅れることがある点には改善の余地あり。
まとめ
松江市にはゲームセンターが4店舗しかなく、決して多いとは言えません。しかし、それぞれの店舗が個性豊かな魅力を持っており、限られた選択肢だからこそじっくり選んで楽しめるのがポイントです。
親子連れで安心して遊べる「モーリーファンタジー 松江店」や、ショッピングの合間に気軽に立ち寄れる「PALO 松江店」など、用途に合わせた使い方ができる店舗が揃っています。また、本格的なクレーンゲームや音楽ゲームを楽しめる店舗もあり、ゲーマーや上級者でも満足できる内容です。
松江のゲームセンターは、数は少なくても、それぞれが違った楽しみ方を提供してくれます。この記事を参考に、あなたにぴったりのお店を見つけてみてください。松江で過ごすひとときが、さらに楽しく思い出深いものになるはずです!
コメント