松江市上乃木のオーダースーツ専門店「from40」の魅力に迫ってみた
松江市上乃木にあるダイソーの隣、小さなショップ「from40(フロムフォーティー)」。ここは、オーダーメイドのスーツやシャツ、靴を作れるスーツ専門店です。「松江にオーダースーツの専門店があるなんて知らなかった!」と思った方、ぜひ覚えておいてください。このお店、本当におすすめです。
スーツは、毎日着る人も、そうでない人も、一着は持っておきたいアイテム。大人としてカッコよく着こなしたいなら、「オーダースーツ」を選択肢に入れてみませんか?
学生時代、制服を少し大きめに着ていた経験がある方も多いと思いますが、スーツはそうはいきません。スーツは、ビジネスシーンやフォーマルな場面での「戦闘服」として、相手に与える印象を大きく左右します。
経営者や幹部が着こなすスーツは、部下からの信頼にも影響を与えるもの。また、入学式や卒業式、友人の結婚式など、特別なシーンでもスーツは重要な役割を果たします。
しかし、サイズの合っていないスーツを着ているだけで、「なんだか冴えない」と思われてしまうことも。学校では教わらないスーツ選び、どうしたらいいの?と思ったとき、頼りになるのが「from40」です。
このお店の魅力やオーダースーツの素晴らしさを知りたい方は、ぜひこの記事を最後まで読んでみてください。きっと、新たな発見があるはずです!
ということで、今回はオーダースーツを作りたい方に必見の内容かと思います!
from40(フロムフォーティー)とは?
from40は、島根県松江市上乃木にあるオーダースーツ・シャツ専門店。店長の和田紀幸氏は川津小学校→松江第二中学校→湘南学園卒のダンディズム。採寸技術に絶対的な自信があり、スーツが体型に合わない、着こなし方がわからないというお客さんの悩みを解決してきた生粋のスーツ屋さん。
店舗概要
店舗名 | from40(フロムフォーティー) |
---|---|
住所・アクセス | 住所: 島根県松江市上乃木4丁目8-22 最寄り駅: JR乃木駅から徒歩約20分、車で約5分 地図や目印: ダイソー上乃木店の隣に位置し、店舗前と地下に駐車場があります。 |
営業時間・定休日 | 営業時間: 10:00~18:00 定休日: 毎週月曜日 |
連絡先 | 電話番号: 0852-61-0222 公式LINE: https://line.me/R/ti/p/%40from40 |
駐車場情報 | 駐車場の有無: あり(店舗前と地下に計3台分) |
主なメニュー | オーダースーツ: – BASICプラン: ¥97,900~ – LUXURYプラン: ¥134,200~ – MEISTERプラン: ¥288,200~ オーダーシャツやシューズも取り扱っています。 |
設備・サービス | 店内の雰囲気: 親しみやすく話しやすい雰囲気 併設カフェ: 隣にカフェを併設しており、コーヒーを飲みながら相談可能 |
SNS情報 | 公式サイト: https://from40bespoke.jp/ Instagram: https://www.instagram.com/from40bespoke/ Facebook: https://www.facebook.com/from40 |
店長の和田さんはめっちゃおしゃれでカッコいい渋いアニキって感じ。しかも、親しみやすく話しやすい!
from40の詳細がわかったところで、店長の和田さんに色々と聞いていきたいと思います
松江でオーダースーツを始めようと思ったきっかけ
和田さん、今日はよろしくお願いします!
よろしく。
では、早速ですがスーツ屋さんを始めようと思ったきっかけってなんだったんですか?
きっかけはそうですね、高校生の頃の同級生が県外者ばかりで、洋服のブランドやファッションの話ばかりしてたんですよね。
ほう
それが楽しくて、面白くてファッションやお洒落に目覚めたんですね
で、洋服を作ってみたいという気持ちから、父親の知り合いの工場(千鳥衣料)に入社したんです。
じゃあ、始まりは洋服を作る工場からなんですね。
そうそう、そこでフルオーダーのスーツを学んだんです。
ファッションへの情熱は人一倍強いんですね?
もちろん!自分が提案するスーツを喜んで着てもらいたいですし、お客様の笑顔を見れるのが何よりですね。
この商売をしていて最も嬉しい瞬間はどんな時?
和田さんがこの商売をしていて一番嬉しい瞬間ってどんな時なんですか?
仕上がったスーツをお客様に試着してもらった時に見るお客様の笑顔ですかね。それに「おぉ〜」という喜びの声や、周りの人に「かっこいい」と言われたとか、評判が良かったと報告をもらえた時も嬉しいですね。
やはり、商売をしていて一番嬉しい時は、お客さんが喜んでくれた瞬間ですよね
そうですね!これは、業種問わず言えることだと思います。
お客様を笑顔にする(幸せにする)からこそ、ビジネスが成立するわけですね
その気持ちは忘れたくないですね。
では、和田さんと関わることによって、お客さんにどんな感情を抱いて欲しいですか?
オーダースーツと聞くと、やはり身構えてしまうお客さんも多いんです。
高そうとかってことですか?
それもありますし、どうしても少しお堅いイメージを持たれてしまうんですよね。来店したら買わなきゃいけないんじゃないか、とか。
確かに、オーダースーツ屋さんに来店する時は、スーツを買う前提で行くのかもしれないですね。
でも、本当はそんなことを考える必要は全然なくて、もっとフランクな付き合いをお客様としていきたいとは考えています。
もっと気軽に来店してほしいということですか?買う買わないは別にして?
そうですそうです。オーダースーツ屋だからといって、必ず来店したらスーツを買わないといけないとかではなく、まずはオーダースーツを身近に触れて感じて欲しいんです。で、いろいろな生地やボタンなどの素材を見て欲しい。
それは初心者には嬉しい言葉ですね!
うちでは、決して押し売りはしないんです。それをしてしまうと絶対にお客様に満足してもらえないので。
そう言ってもらえると、お客側としては嬉しいかもですね^^なんか、すごいゴリ押しされそうなイメージを持ってる人もいるかもです^^;押し売りはされたくないですもんね。
そうそう(笑)洋服屋さんのイメージってお店に入ると店員さんがグイグイ来るみたいに思ってる方もいるんですが、うちではそれはやってません(笑)
あー、そのイメージは確かにあるかもw僕も苦手です
うちは、店舗の隣にカフェを併設しているので、コーヒーを飲むついでにファッションの話とかできるのが理想的ですね。
それいいですね。それなら気軽に相談もできそう。
目指しているのはまさにそこで、お客様にはもっと話しやすいとか、相談しやすい、行きやすい、任せたいなど、安心と信頼の関係を築けたらいいなと思っています。
松江に、こんな身近にスーツのことを気軽に相談できる相手がいるってことを知らない人も多いと思います。そういう人たちに、ぜひ一度来て欲しいですね。
そう思ってもらえると、とても嬉しいですね^^
理想のお客様はどんな人?
from40にはどんなことで悩んでいる人に来て欲しいとお考えですか?
サイズに困っている人、着こなしを教えて欲しい人、自分に合うスーツがわからない人、かっこいいスーツを一着は持っておきたい人…ですかね。
男性だと、社会人になる時には必ずスーツを一着持っておかなければならないと思いますが、多くの方は大手のチェーン店などで済ませてしまうことが多いと思います。なかなか最初からオーダースーツを…っていう人は少ない印象です。
もちろん、既製のスーツが悪いわけではないのですが、やはり自分の体型にフィットしたオーダースーツの方が見た目的にカッコよく見えますし、「仕事もできそう」と思われるかもしれませんね。
スーツのサイズ感が違うだけで「仕事ができなさそう」という印象を与えるケースってありますよね。確かに、ダボダボのスーツ着てる人などに担当されると、「この人に任せて大丈夫かな?」と思ってしまうことあります^^;
見た目で人を判断するものではないのかもしれませんが、やはり視覚的に人は見た目から入るものですからね。まあ、あとは単純にオシャレを楽しむということも大事かと。
うんうん、やっぱりビシッと決まったスーツを着ているとワクワクするというか、楽しい気持ちにもなれますよね^^それに、受け手から見てもスーツがバシッと決まっている人はそれだけで信頼できそうというイメージも持てます。
from40でスーツを作ってくださったお客様の中にも、オーダースーツを着るようになってから、仕事に対するやる気や自信が出てきたと言ってくださる方もいます。
服装は、相手への敬意の表れでもあると思いますし、そうした場面でオーダースーツをバチっと着こなしてると、やはり業績にプラスに働く効果はあると思っています。
特に初対面で何かお仕事をお願いする時にはどうしても、見た目がしっかりしてる人にお願いしたいという気持ちにはなるかも。
また、経営者や会社の幹部の着こなしも大事だと思ってます。それが部下への信頼にも繋がったり^^
確かに!上司がカッコいいと部下も「自分もあんな風になりたい」と憧れの人にもなれそうですね。
もちろん、最終的には「人」を見て判断するべきですが、最初の印象でスーツをバチっと決めているか、だらしなく着こなしているかで全然変わってくると思います。
オーダースーツは「見た目の信用」という意味で大きく貢献してくれますね!
なので単純におしゃれを楽しみたい人にも、仕事で成果をあげたい人にもおすすめです^^
そう考えると費用対効果は高いのかも
大切な人への贈り物としても
あと、from40はイメージ動画を作られていると思いますが(上の動画も観てみてください)オーダースーツを父の日や息子の成人の記念や就職祝いに贈るっていう考え方もいいですよね!
そういうお客様もおられます。父親に何かプレゼントしたいけど何がいいかわからないと悩んでおられる人も多いみたいですね。
僕も父親に何かプレゼントしたいと思っても、結局何がいいのかわからなくて何もしなかったことがあります(笑)
お父さんがスーツを着る仕事をされているなら、オーダースーツはとても喜ばれると思います^^
その選択肢はありですね!
予算が限られている方の場合は、オーダーシャツやオーダーシューズなどもご提案させて頂いてます。
ふむふむ!シャツをオーダーメイドで作るってのもイケてますね!シャツのサイズ感が合ってないだけでダサく見えちゃいますもんね。
from40ではスーツだけでなく、シャツ、靴単体からでもオーダーで作らせて頂いております。
僕も親父の誕生日にオーダースーツを選択肢に入れておきます^^
息子さんや娘さんの就職祝いなどにもおすすめです^^
女性のオーダースーツもカッコいいですよね^^
でも、オーダースーツってお高いんでしょ?
でも、おそらく多くの方はオーダースーツってお高いんでしょ?と思われてると思うんですが、実際のところどうなんですか?
うちのお客様の中にも「高そうだから値段を聞きづらい」という方は多いです。
ですよね。相場感がわからないという感じです。
でも、実はオーダースーツってそこまで敷居が高いわけではないんですよ。
当店では、わかりやすくプランを作っています。リーズナブルなプランで言えば59,000円〜オーダースーツを作ることができるんですよ。
へ〜!そうなんですね!なんかもっとお高いイメージがありましたが、そうでもないんですね。これなら普通のスーツ屋さんで買うのとそこまで大差ないですね。
ええ、高そうというイメージだけが先行してしまっているのかもしれませんが、結構リーズナブルなんです。もちろん、安いからといって品質に問題があるわけではありません。
その値段で自分の体型にぴったりのスーツができるなら嬉しいですね!
それに、生地やボタンなどもオリジナルにカスタマイズできるので、世界に一着だけのスーツを作ることができます!
世界に一着だけ!いい響きですね^^
はい。私は延べ約2万人のお客様の採寸をしてきた経験をもとに、お客様のお悩み解決の具体的な提案ができます。また、こだわったデザインを求められているお客様のご要望には、市内では当店が一番対応している自負があります。もし、スーツのことでお悩みならfrom40にぜひ、一度遊びにいらしてください!
松江でオーダースーツならfrom40!
今回は、松江市上乃木(ダイソー隣)のオーダースーツ・シャツ専門店のfrom40にお邪魔させて頂きました。
オーダースーツを作ったことがなく、ちょっと敷居が高いな〜と思っていた方でも、気軽に相談できるスーツ屋さんがあれば安心できるのではないでしょうか?
取材を通じて感じたオーダースーツの魅力は、以下の点に集約されます。
- 抜群のフィット感で、自分の体型にぴったり合ったスーツが作れる。
- 生地やデザインにこだわれるため、自分だけの一着を仕立てられる。
- 耐久性が高く長持ちするので、長期的に見ればコストパフォーマンスが抜群。
- 見た目の印象がグッと良くなるため、仕事でもプライベートでも好印象を与えられる。
さらに、仕事着としてだけでなく、ファッションアイテムとしてジャケットやシャツをオーダーするのもおすすめです。やはり、体型に合わせた洋服を仕立てられるのは大きなメリットだと感じました。
そして、何より店長の和田さんのセンスが抜群!
いくらオーダースーツが良いといっても、作り手のセンスがイマイチだと不安になりますよね。でも、和田さんならその心配は一切不要。任せっぱなしでも絶対に失敗しません!
ファッションセンスに自信がなくても、和田さんのアドバイスでオーダーすれば、安心して最高のスーツが手に入るはずです。
もし、あなたがスーツを新調しようと考えているなら、「from40」に相談してみてはいかがでしょうか?
JIMOHACK編集部も自信を持っておすすめします!