南田町にある隠れ家的なパン屋さん「タロ.」は美味しいのか調査に行ってみた

松江市南田町のパン屋「タロ.」とレビュー

なんども通いたくなるとっておきのパン屋さん。松江には美味しいパン屋さんはたくさんあるのですが、今日は松江市南田町にある「タロ.」さんへ行ってきました〜!

松江南田町の住宅街に隠れ家的にあるパン屋、【タロ.】
大通りから路地を入ったところなのでちょっとわかりにくいですが、看板が通りに出ているので迷うことはないでしょう。

松江 パン タロ 外観

近くの駐車場はくにびき駐車場。そこから日赤方面、小さい橋(京橋川)を渡った先右手2個目の路地を曲がったところ。看板がでてるのでわかると思います!

松江 パン タロ 場所

お店の前の駐車場は1台止めれるスペースはあります。

アンティーク調のオシャレな店内

松江 パン タロ 店内
タロ 松江 パン 店内

大人2人くらいしか店内には入れませんが、パンの種類結構あります。(この日は夕方に行ったのでもう少なくなってました)お店に入るとパンのいい香りが〜^^所狭しと美味しそうなパンが並んでいます。お店の方もとても親切!快く写真もOKいただきました…!ありがとうございます^^

お店はその日のパンが売り切れたら閉められるそうなので夕方に行く予定の場合は店舗に確認した方がいいかもしれないです!

https://www.instagram.com/p/B8i4AAkFjLP/
https://www.instagram.com/p/B8i3RwZlq8X/

インスタにアップしましたが、日を改めて行った時には焼きたて出来立てのパンがいっぱい!食パンをはじめ、フルーツを使ったパン、チーズのパン、サンドイッチなどなど。。

出来立てパン、朝食に食べたいね〜

ハムやウインナーのパンなど惣菜パンもあるからランチ用に買って行ってもいいよね!

タロ 松江 惣菜パン
タロ 松江 パン 惣菜パン
タロ 松江 パン 店内

地元食材を使った生地

タロ.さんのこだわりの一つ、パン生地には木次牛乳を使用。

木次牛乳

出典:木次乳業

山陰人(島根)なら牛乳といえば木次牛乳!ほんのり甘く濃厚な味の奥出雲にある木次町の牛乳です!さらに木次卵と地元の食材と国産小麦粉で作るパンはもちもちで食べ応えのあるしっかりとした生地。硬いとかじゃなく、しっかりしている!という感じです。いわゆるハード系パン

タロ 松江 パン
タロ 松江 パン
タロ 松江 パン 抹茶 小豆
タロ 松江 ブルーベリー ホワイトチョコ

今回買ってきたのはオレンジジャムのパン、ブルーベリーをホワイトチョコでコーティングしたパン。パリパリの甘いホワイトチョコと生地に味が付いているのでフルーツやジャムの味で良さがぶつかり合うかと思いきや!ジャムの甘酸っぱさが絶妙でパンとほんとに合う!!(と思いました!説明がまだまだ未熟w)
そして小豆入りのパリパリ生地に抹茶バタークリームのパンオマツエ。抹茶のバタークリームが甘くて美味しかった^^

タロ 松江 パン 塩パン
塩パン 食べ方 アレンジ タロ 松江

こちらはしおぱん!今まで食べてきた塩パンと比べると若干塩の存在感が強い感じはありますが、やはり生地が美味しい。。半分に切れ目を入れてレタスやトマトなどを挟んで食べるものおすすめ^^

どれも美味しいんだけど特に気に入ったのはこちら〜^^

タロ 松江 パン フランスパン

右の発酵バターとつぶあん!!食べやすいサイズにカットしてからトースターでちょっとバターが溶ける程度チンして食べたのですがめちゃくちゃ美味しかった…!バターで柔らかくなった生地と外はカリッと。あんこは北海道あずきときび砂糖の自家製あん!甘さ控えめで優しい味。

左はビエノワバタークリームパン!甘いバタークリームの中には砂糖のシャリシャリ。パンとマッチしててほんと美味しい〜コーヒーにあう〜↑↑硬めのパンで食べ応えもあり。これはまた買いに行こう…。。

隠れ家的お店で夕方にはほとんど品切れ状態な事も!おすすめの時間帯は正午頃だそうです(聞いちゃいましたw)

店名 タロ.
住所 〒690-0884 島根県松江市南田町124
電話番号  0852-28-2818
営業時間  9:30〜18:30(完売次第閉店)
定休日  日、祝
駐車場  有り(1台)
クレジットカード  不可
公式HP  タロ.

素材にこだわったハード系パン!パン好きさんはぜひ一度お店に行ってみてください〜!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でJIMOHACK島根をフォローしよう!

The following two tabs change content below.
YUMI(JIMOHACKライター)
JIMOHACK島根のチーフマネージャーのyumiです。美味しいものを食べ歩くのとパワーストーンアクセサリーを作るのが好きです。松江のおすすめスポットに潜入します♪

関連記事

  1. たまき松江店のテイクアウトを買ってみました!

    松江市のうどん・出雲そばの「たまき」さんでテイクアウトしてみました!

  2. 松江市のおすすめなケーキ屋さんを厳選して紹介!

    大切な記念日にはやっぱりケーキ!松江でおすすめなケーキ屋さん7選

  3. RCグループのデリバリーを試してみた

    【松江】RCデリバリーを注文してみた!こてこて・阿雅紗・鮨主水のお弁当が激ウマだった

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA